今、仙台に向かう新幹線の中。明日は3月11日。
仙台PITでイベントを行うのも、今年で3年目。

最初の年は、プリプリで、仙台PIT杮落としを2016年に。

2017年
は、小林武史さん、チャラちゃん、ゴスペラーズ、THE BOOMの宮沢さん、ケミストリー、Salyuとで、イベント。


そして、今年は初めて私、岸谷香プロデュースで、イベントを行う運びとなった。

今どきのイベントは、ハウスバンドが居て、ボーカリストが入れ替わりで歌うスタイルが主流で、私も近年、いくつか声を掛けて頂いて出演してきたので、
あーこんなイベントがあったら最高だな〜出たいな〜って思う、私なりの理想のイベントを絶対にやりたい、と思った。


ハウスバンドは勿論、Unlock the girls。そこに、コーラスで
加藤哉子ちゃん、ストリングスアレンジとピアノでシュガービーンズを加えて、信念を持って演奏して、最初から最後の曲まで、一つのバンドの音、一つのバンドのライブとして成立するいろんな種類の音楽が詰め込まれたイベントではなく、ボーカリストの色だけでカラーが変わる、音としては一貫性のあるイベントをやりたいと思った‼️

今までみんなで頑張って来た本番がいよいよ明日‼️


練りに練った内容なので、きっと上手くいく‼️
そう信じて、新幹線に揺られています😅


2011年の3月11日。

私が震災復興の為の活動を行う引き金になったのは、当時、小学一年生だった娘が、下校途中で電車の中で一人で地震に合い、私は最寄り駅を駆け回り、娘の名前を呼びながら電車の中を駆け回り、幸いにも見つける事が出来て、無事に娘を家に連れて帰ることができた。

見つけ出すまでの間、私の口の中は、水分が一滴もないぐらいカラカラになり、喉が張り付き、でも、水を買ってる場合じゃない、、、と必死でした。

最悪のケースをいっぱい想像して、鳥肌がたちました。

無事に娘を見つけた帰り道、私は全身に蕁麻疹がでました。

きっと、物凄いストレスがかかった一瞬だったんだと思う。

でも、同じ想いをして、最悪のケースを迎えてしまった親子が、いったいどれぐらいいたのだろう、、、

そう思うと、私は何もしないでは居られなかったのです。

事無きを得たのは、何かをする為に、、とさえ思いました。


そして、私に出来る一番大きな事は、プリンセスプリンセスのメンバーでもう一度集まって、復興支援の為の活動を行う事でした。


あれから明日で7年。

娘は中学2年生になり、今日も元気に過ごしているのを見て、当たり前の日常に感謝すると共に、当たり前の日常を突然奪い取られた方々が沢山いたことを、忘れてはいけない、と改めて感じた昼下がりでした。


明日は、最高のイベントにする‼️

ぜひ、沢山の皆さんにお越し頂きたいと思います‼️

{43BF440A-549B-4E95-BA5A-3EDEA8511B83}


iPhoneから送信




☆当日券情報

日本大震災 復興応援ライブ The Unforgettable Day 3.11 

出演:岸谷香 / 高嶋ちさ子 / 中川翔子 / 一青窈 / Little Glee Monster

 2018/3/11(日) チームスマイル・仙台PIT 

当日券後方立見7000円16時より当日券売り場にて販売致します。