\ご訪問ありがとうございます/
アラフォーお母さんです。
ファッションや子どものこと色々書いてます。
パーソナルカラー:1stブルベ夏、2ndイエベ秋
骨格:ウェーブ
顔タイプ:ソフトエレガント
ミセス向けの服屋さんで扶養外パートを
しています
ファッションが好きです
ファッションや子どものこと色々書いてます。
パーソナルカラー:1stブルベ夏、2ndイエベ秋
骨格:ウェーブ
顔タイプ:ソフトエレガント
ミセス向けの服屋さんで扶養外パートを
しています

ファッションが好きです

2025年は、お部屋を北欧テイストにすること
1日1捨を目標に身軽になることを
楽しみながらやっていきたいです!
よろしくお願いします☺︎
1日1捨を目標に身軽になることを
楽しみながらやっていきたいです!
よろしくお願いします☺︎
こんにちは
早速、本日のコーデです!
tops:elvence deux、Crisp
bottoms:elvence deux
bag:Letra
Crispのシアーシャツに、ギンガムチェックのスカートを合わせました。
甘めな要素(ピンク色、ギンガムチェック柄)を小物をブラックにしてピリッとさせてみました〜
今日は息子の療育dayでした。
過去2回は、わたしたち親子だけだったけど、今日は違う親子さんとご一緒しました
(先生は2人いて、それぞれ担当してくれる)
子どもたちは隣の部屋でトレーニング。
わたしは親さんとはじめましてだったけど、色々お話ししてました。
そのお母さん、知識量がわたしより遥かに多く、たくさん調べてらっしゃる印象。
療育を受ける子を持つ親同士、共感し合えることが多々あり、初対面だったけど話は尽きずあっという間に1時間半経っていました!
息子も休憩をはさみながら、一生懸命やっていたようです先生と会話はしませんが、問いかけに対し、リアクションで反応はできるようになりました。少しの反応や仕草を先生が汲み取ってくださるようで、改めて作業療法士さんすごいなぁと感心しました。
再来週、また行ってきます
⇩前回の記事はこちら♡⇩
良ければ覗いてみてくださいね
