こんにちは
イメージコンサルタントの伊藤かおりです

大人世代のおしゃれ迷子の皆さんへ
お役立ち情報をご紹介しています

<私のスペック>ーーーーーーーーーーーーー
顔タイプ クールカジュアル
骨格 ナチュラル
パーソナルカラー リッチウィンター
身長 160cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

先月下旬から、私の初秋の
ワードローブを紹介してきました



①カーキ色ダブルジャケット
②グレーのVネックカーディガン
③グレーのベスト
④半袖Tシャツ
⑤黒のメッシュニット
⑥白シャツ
⑦カーキ色ワークパンツ
⑧黒デニム
⑨グレーのスラックス
⑩キャミサロペット



これらを使ったコーデを紹介して
今日で4日目音譜


今日は、この中の
⑦カーキ色ワークパンツ
を使ったコーデを3パターン
紹介しようと思いますニコニコ



まず1コーデ目は
④半袖Tシャツ
⑤黒のメッシュニット

と合わせたパターンです



黒のメッシュニット肩に巻いて
アクセント
にしています

メッシュニット↓は、
トップスとして着るだけでなく、
こんなふうに使えば、
コーデのアクセントにもなります

 

 

 

バッグと靴は白でそろえ、
首元はメッシュニットがあるので
アクセサリーはつけず、
ブレスレットだけつけた
カジュアルコーデですウインク



2コーデ目は
③グレーのベスト
④半袖Tシャツ

と合わせたパターンです


チルデンベストは
襟元と裾のラインに主張があるので
Tシャツの上に着るだけで
コーデに華やかさが加わります

バッグと靴は黒でそろえました
バッグのストラップはストライプ柄
ひそかに、チルデンベストのライン
柄をリンクさせていますウインク



3コーデ目は
④半袖Tシャツ
⑥白シャツ

と合わせたパターンです


シャツはトップスとして
使うものですが、
羽織にもなります


「カーディガンやジャケットを
羽織るほどじゃないけど
ちょっと肌寒い」
ようなときに便利です

ゴールドのネックレスとブレスレットは
バッグの金具やローファーのビットの
金色に色を合わせています

小さなこだわりですニヤリ

 

 

 

 

あともう1回、別のコーデを
明日以降、ご紹介しようと思います
お楽しみに音譜
 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています

良ければクリックお願いします