こんにちは
イメージコンサルタントの伊藤かおりです


私自身は服が好きで、たくさん欲しい方ですが
おしゃれ迷子の皆さんの中には
少ない服で着まわしたい、という
方もいるかもしれませんね


今日は、少ない服でおしゃれに
着まわすコツ
をお教えします


それはズバリ、
似合うボトムスを軸にすること



昨日の記事の最後に、
最近の私のコーデを3つ載せました


それぞれシチュエーションが違うのですが
実は3つとも、黒いパンツのコーデです


私は、
・顔タイプ クールカジュアル
・骨格 ナチュラル
・パーソナルカラー 
  ブルベ冬(リッチウィンター)

です

この診断結果から、私に似合うボトムスは
・かっこよさのあるカジュアルなパンツ
・長め丈、パンツならフルレングス
・黒が混ざった暗いブルベ色
となります


よって、黒いパンツは、
鉄板で私に似合うボトムスなんです


素材や少しのシルエット違いで
毎シーズン、黒いパンツを履いています


同じ黒いパンツでも、
合わせるトップスやアウターで
上記のように、違う雰囲気に
できます


他にも、もっと着まわしできます

基本は、昨日のふだん着コーデです
ロゴの入ったロンTと黒のパンツ

 

これにカーディガンを肩掛けします
これだけで、あか抜けた雰囲気になります
ふだん着がお出かけ服に昇格!

カーディガンは、ふつうに着ると、
ふつうのコーデにしかなりません

おしゃれ感を出すには、肩にはおる

なお、まっすぐはおると
バブル当時のTV局のプロデューサーに
なってしまうので、

はおって巻いたら、左右どちらかにずらす
これがポイントです


次の着まわしは、シャツワンピースを
はおったコーデ
です

この時のポイントはシャツワンピースの色!
全身を2色におさえると、
だれでもおしゃれ感が出せるので
トップスかボトムスの色と同じ色
シャツワンピースをはおること

今回は、パンツと同じ黒にしました
これも、お出かけ服に昇格しました


おしゃれ迷子だった昔の私は、
ふだん着はコレ、お出かけ服はコレ、と
分けて服を買っていました

しかし今は、ふだん着とお出かけ服の
両方に使える服が増えました

少ない服で着まわしたい方は
似合うボトムスを軸に、トップスやアウターを
変えて雰囲気を変える


レイヤード(重ね着)のワザを使って
ちょっとおしゃれな着こなしをしてみる

というのを試してみてください


なお、レイヤード(重ね着)は
骨格ナチュラルさんに特におすすめですが

カーディガンの肩掛けは、
上半身に目線が行くので骨格ウェーブさんにも
おススメです

一方、シャツワンピースのはおりは、
Iラインができるので、
骨格ストレートさんにも
おススメです

ぜひ、試してみてください
 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています

良ければクリックお願いします