そう言えば、書いてなかった、年明けの記事後半。
お目当ての神社でお参りをした後は、黒川温泉が近かったので立ち寄り湯へ行ってきました![]()
15時ごろ黒川温泉到着☆黒川に来たのは、約10年ぶりぐらいです。
お目当てにしてた「いこい旅館」の立ち寄り湯にお邪魔したところ、家族湯が使えないとのこと![]()
仕方ないので、別のお宿にしようと、いこい旅館を後にし、周りをキョロキョロ、、、
すぐ近くにある「ふじ屋」のお宿の可愛さに魅かれ来店しました。
ここで、分かったんだけど、
家族湯が利用できるのは15時までらしいんです
15時以降は泊り客のみの利用になるんだとか(;´▽`A``
全くの無計画で立ち寄ったRaikaたちは暫し唖然。。。
そこへ仲居さんが
「宿泊のお客様の到着が遅れているので、今なら利用していいですよ」
とおっしゃってくれたので、有り難く家族風呂を貸し切りさせていただきました☆
この「ふじ屋」さんの内装や温泉もまぁステキで!!とってもRaika好みだったので、次に黒川へ宿泊するときは是非泊まりたいと思います( ̄▽+ ̄*)
温泉を堪能したあとは、温泉街を散策![]()
10年前には無かったでしょ?!と言うような可愛い雑貨屋さんやスイーツのお店が立ち並んでいました。
何を買い食いしようか迷った結果、、、
オカキに決定![]()
暖かいオカキを食べながら温泉街を散策なんて、他になかなか無くて乙でしょ?(笑)
さて、そろそろ帰路に着こうかぁ、、、と出発☆
そう言えば、大観望行っとく??ってことで、
17時に大観望到着!
で、またしても、、、、大観望は17時で閉鎖!(´Д`;)
門の前に車を停車して、いざ車外へ!!
あまりの寒さに1分も持たずに車に引き返しました(笑)
で、気づいたんだけど、、、大の阿蘇の景色好きをアピールしているRaikaですが、大観望に来たこと無かった!!(@ ̄Д ̄@;)もしかしたら修学旅行できたのかもしれないけど覚えてないし。そんときは今以上に景色より食い気だし(笑)
今回は曇り空だったので、また快晴の日に訪れたいと思います![]()
今回のドライブは無計画さ炸裂で、どこへ行ってもニアミスで時間オーバーだったけど、そのおかげで美味しいお蕎麦や、素敵なお宿に巡り会えてとっても大満足☆何と言っても新しい年を迎えてすぐに大好きな阿蘇に来れたことが嬉しいですヾ(@^▽^@)ノ2012年も良い年になると確信したRaikaなのでした( ´艸`)
そうそう。
帰りに寄ったサービスエリアで、唯一買った旅のお土産。
すんごく気になって買ってしまいました(笑)
お値段も300円くらいでお買い得☆

