かごしまバル続きでーす☆
4件目:カフェダイニング Dilettante(ディレッタンテ)
ピンチョスは野菜のマリネとパンチェッタの2種盛。ドリンクはトマトトニック。
ピンチョスに釣られてやってきたお店です☆トマトトニックなんてめずらしいカクテルがあったので、オーダーしてみました。トマトリキュールってのがあるそうで、てっきり真っ赤なカクテルかと思いきや、透明だったのでびっくりしました(笑)でも飲めば、ちゃんとトマトの味だから不思議!
5件目:ブラッスリー ヴァンダンジュ
ピンチョスは焼き安納芋と焼き栗。ドリンクはおススメのワイン(赤)
ここがバル参加店だと知ったから、バルに参加したと言っても過言ではないお店!
Raikaの財政事情ではそうそう来れるお店ではなんですが、間違いなく美味しいです☆
ただ、皆さんもそのことをよくご存じのようで、、、すごい大行列。
いつもは優雅なBGMが流れる店内も、大衆酒場のようになっていました。
美味しかったけど、もうちょっと落ちついて味わいたかったな。
てな、感じで初のかごしまバルは終了☆次も開催されたら、絶対参加したいです(*^▽^*)
で、、、
見ておわかりの通り、こんな食事?じゃ満足するはずもなく、、、
タカプラ裏にある「ロフティ」で2次会☆
以前連れてきて貰って以来、お気に入りな立ち飲みバーです。
まずは、ハイジンジャー350円と生春巻き500円。
ここはお値段が安いうえに、ノーチャージ!そしてオシャレなのも良いです☆
なぜか、いつ行っても外人の方がいっぱいいらして、グローバルな雰囲気が漂います( ´艸`)ハイボールタワーが設置されているのも、ハイボール好きはRaikaのつぼ☆
そして、前から食べたかった→ゴルゴンゾーラとくるみのピッツァはちみつ添え☆700円
チーズの塩気とはちみつの甘さがよく合います☆
こちらのピッツァは石窯で焼くという拘りの一品。パスタも美味しいようなので、次回にオーダーしたいなぁ。
と、ここで連れのお迎えのお電話が入ったのでお開きに。
ちゃっかりRaikaっも家までで送っていただく予定だったんですが、、、知人宅にお呼ばれの電話が入ったので行き先変更。
今度は飲み物を焼酎グラスに変えて3次会が始まりました( ̄ー ̄;
やっぱり飲んだくれなRaikaです。