家で作るホットケーキは、いつも薄っぺらくて
きっとホットケーキミックスってそんなもんなんだ。
やっぱり一から自分で作って→ベーキングパウダーの量とか、メレンゲの泡立て方で工夫しないといけないかも?
と思っていた矢先。ふとした会話から、ホットケーキがふっくら焼ける裏ワザを教えて貰ったので、早速ホットケーキミックス買ってきました(≧∀≦)
ほら!こんなに分厚く焼けましたよ(≧▽≦)/生地もフワフワです☆
いつもと同じ粉を使っているのに、今までの固くてペッタンコなホットケーキはなんだったんだ。と思う出来栄えです(≧ω≦)b
そして美味しい(*´∇`*)
そう!ホットケーキは焼き方がポイントなんです☆
時間と温度の勝負!
あんなに真剣にホットケーキを焼いたことが今まであったでしょうか(-_-;
5枚目を焼くころには、緊張の糸が切れて→一番適当だったのに、一番キレイに仕上がったのはさておき( ̄ω ̄)
ホットケーキを侮るなかれ!結構繊細さが必要です。
均等にふくらまなかった部分もあるので、次こそはキレイにふくらませたい!!
原因は分かっているんです。ただそれを上手く出来ないRaikaの技術に問題があるだけで(≧Д≦)
出来ないのは悔しいので、暫くホットケーキ作りにハマりそうです☆
