職場での自分の居場所について悩んでいると書いたのは8月のこと。
辞令通り、9月頭に部署を移動してから約一か月。
まだまだ忙しくて大変!というところまでは行きませんが、なんとなく自分の仕事、やるべきことが見えてきた今日この頃です☆
そして、そんなわが社は9月が決算でした。(私は、この会社で3回目の決算です)
決算と言えば、決算手当?
噂に聞くところでは支給されるようですが、1回目は対象外。2回目は会社の売上が伸びず、ほんの一部に支給されたらしいので、当然貰えるはずもなく。
3回目の今年。
社長の決算時の労い&叱咤のご挨拶があるまでは、はっきり言って忘れてました!!
で、今年は前年より売上が伸びたので、決算手当を支給します☆とのことだったんですが、、、
そのあとの言葉に→支給対象者でも、毎月の給料以上の働きをしていない人にはありません。
と書かれていたので、、、、
まぁ、、、私はないかな?と諦めモード。でも、もしかしたらという期待。。。
明細は実家に郵送なので、確かめるには通帳を記帳するしかない。。。
っていうか、明細届いてるなら、実家からTELがあるはず。。。
だいたい、私の担当部署の売上は平年並み。むしろ下がってるし。。。
8月までの私の暇さ、、、何もしていないっぷりは検討がつくだろうし。
と悶々悩んでいましたが、今日!意を決して記帳にいきました。
結果は、、、
とりあえず支給されました~ヽ(;´Д`)ノ
頂いた金額が多いのか少ないのかはわかりませんが、貰えたことに意義があるというか、、、
これでまだ頑張っていけるんだぁという安堵感でいっぱいです。
結局、自分のしていることを、どれだけ評価して貰えているのか
ダイレクトに感じれるところって、お給料しかないですもんね☆
次は、来春の査定に向けて突き進みたいと思います!
あ、その前に入社まる3年を達成しなきゃな。