三連休明けの火曜日。
今日はとうとう来てしまった→朝礼の3分間スピーチの日でした![]()
なんか順番まわりが良かったらしく、今の部署に異動して5ヶ月目にして初めてのスピーチ☆
社会人になってからは、誰かの前でスピーチするなんて機会もなく
どれくらいの声量で、、、どれくらいの速度で、、、はたまた一体どんな緊張感が襲ってくるのか
不安ばかり![]()
でも。。。そう!!
私10年前は演劇部だったじゃな!!
長文もセリフだと思えば、簡単に覚えられるかも!!?
大きな声も発声練習を思い出して、お腹から声を出せばなんとかなるかも!!?
緊張感だって、舞台に立つときは快感でさえあったんだから→大丈夫大丈夫!!!
私は女優
私は女優よ
( ̄∇ ̄+)
と自分に言い聞かせながら、スピーチの原案を朗読すること数分。。。
いや、無理だな![]()
暗記は諦めよう。。。既に脳の衰えに勝てる気がしない。。。![]()
いいじゃん!このまま朗読しちゃっても!!
さぁ寝よ寝よ![]()
と、ベットに入るも→またまた寝付けず![]()
でもスピーチのことを考えていたワケじゃなかったけど![]()
と言うことで、今朝電車の中で、再度暗記しようと試み( ̄ー ̄;
一人でブツブツ危ない人?オーラを出していたのは他でもない私です![]()
でも、ささやかな努力の甲斐あって。
結果は→言葉をかんだり、声が震えたりする事もなく
無事。事なきを得ました![]()
でもスピーチ前の、足元から冷たくなってくる感覚といったらナイです![]()
人が話している最中も倒れそうでした![]()
取りあえず、3分間スピーチで今日の仕事はやり切った感満々で
本日も終了☆
今週はあと3日!頑張りましょう![]()
【3分間スピーチの原案はこんなカンジです】
********************************
夏になると、熱中症、食中毒と並んで紫外線への注意をうながすのを耳にします。
紫外線の及ぼす影響として、様々なことが上げられますが、今日はその中でも紫外線で出来る「シワ」や「シミ」。
「光老化」について話をしたいと思います。
肌の老化や衰えは、シワ・シミ・くすみ・肌荒れなどの症状によって現れますが、原因は、加齢による「自然老化」と「外部からの影響による老化」の2つに分けられます。
「外部からの影響」の一つとして、紫外線による肌の老化が「光老化」と呼ばれ、目に見える皮膚の老化の80%が「光老化」の影響であるという結論が出ているようです。
近年「光老化」現象の悪化に拍車を掛けているのがオゾン層の破壊です。
日本への影響はまだ少ないといわれますが、日本の北と南をを比べると沖縄は北海道の2倍の紫外線がふり注いでおり、肌年齢を測定しても10歳近い差があるそうです。
紫外線対策と聞くと女性の物であるイメージを受けがちですが、紫外線による被爆蓄積が問題視されてきている今日。
子供や男性も早くからの紫外線対策が必要だと思います。
今からの季節、屋外でのレジャーへ出かける機会も増えると思いますので、紫外線対策に気を使ってみてはいかがでしょうか。
********************************