昨日は全日本実業団女子駅伝でした走る人


うちはアンカー走らせてもらったんじゃけど・・・


実はなっ・・・なんと!



前日まで区間が決まらず溜め息

オーダーを聞いたのは開会式後のミーティングの時…汗


水曜に、2区か3区か6区って言われてて

とりあえずどこでも走れる(気持ちの)準備はしてましたキラキラ


で、当日。


1区がトップと33秒差の9位でスタートDASH!

2区で2つ順位をあげてエース区間の3区へアップアップ

一気に2位まであがって、そのままの順位を保って 4区、5区と繋いでくれましたニコニコ音符


豊田も遅れてたし、途中トップ争いもしてたから、これは行ける王冠2って思ったアップ



襷を受けたとき、トップの三井とは25秒差あせる


とにかくいくしかない!!

と思って、最初から飛ばして行ったんじゃけど

なかなか追い付けんくてガーン


少しずつ詰まってるのはわかったけど 距離が足りない…ダウンダウン


でも 沿道の応援がスゴくて

地元の方も、他のチームの応援団までも 応援してくれて

最後まで絶対に諦めないパーーーンチ!っていう思いで追い続けました走る人走る人走る人


結局 11秒差で初優勝の夢は叶わんかったけど

今までで一番優勝に近い2位だったと思う。


今年は本気で優勝狙ってて、手応えもあった。

その分悔しさも強くて、区間賞の喜びはあんまりないかな↓↓



来年は・・・


来年こそは 絶対優勝して 監督を胴上げしたいアップアップ


そのためにも

この冬を故障なく乗り越えて

駅伝だけじゃなくて

1年を通して結果を残せるようにしないとダメだな長音記号2汗



この後は 来週山陽女子でハーフ走って

またアメリカへあせる

で、都道府県駅伝もあるし

休みは当分ないけど汗

来年度に向けて

気を抜きすぎずに笑頑張ります走る人アップ


現地&テレビテレビの前で 応援してくださった方々、


そして、たくさんのコメント、ありがとうございましたニコニコドキドキ

また よろしくお願いしますドキドキドキドキドキドキ