6年前の
9月27日

2代目りりちゃんが
宮城県のブリーダーさんのところから
やってきてくれた日

りりちゃんは
飛行機に乗って

たった1人で

やってきてくれた

 

 

わたしの恋人のゴールデンの
初代りりが
6年前に夏
突然 未知へ帰還した

りりは
なにしろ
人なつっこい
典型的なゴールデン
ひとたらしだった

天真爛漫という

名前にした方がいい!!
というくらいに
明るくて かわいかった

スタッフみんなを
持ち前のたらしで 笑
たらしまくっていた 笑

例外にもれず
MARTHもすっかり
初代りりにめろめろめろんになっていた

あまりにも
MARTHもかわいがっていたために
りりの死は
とても とてつもなく

大きかった…

 

いろいろ考え方はあるけれど
 

その子の不在を
そのまま放置しておくよりも

二代目を

おむかえする方が
その絶望からの脱却がはやい…

恋人のりりをうしなった気持ちを
まぎらわすためにも
日本全国のゴールデンのブリーダーさんを
調べて
 

なるべくはやく
むかえることのできる
女の子のゴールデンを探した

そして
たくさんの女の子の中から
MARTHが選んだのが
りりちゃんだった

 

 

 

たくさんのゴールデンの女の子の写真の中から
赤いおリボンをつけた女の子を
MARTHは選んだ

 

 

それから
6年経過して

今 すっかり
MARTHの恋人として

君臨している 笑

MARTHのりりちゃんへの
でれでれぶりが

MARTHって
どんな人だろう??
と想ったときに

とても よく

MARTHの人柄をあらわしてしまうと
想っている

 

親バカ大会というのがあったら
かなりの上位になってしまうと
思われるほどに

まさに まさに
目の中にいれてもいたくない

そんな溺愛ふりである

りりちゃんは
はっきり言って
ゴールデンっぽくない

ゴールデンなのに
番犬そのもの
番犬のできるゴールデンを
みたことがない

りりの番犬ぶりは
はんぱない

低い声で
ほえるので

あまりのその迫力に
はじめての人は
びびってしまうだろう 笑

そこが
りりのおもしろいところでもある

なにしろ
りりちゃんは
とっても とっても
ユニーク

 

MARTH TVでも
そのりりちゃんの
自由奔放さが
もろ でている

MARTH &りりちゃんというコンビが
とてもいい味となっている

本日も
MARTH TVの撮影を
急遽 おこなったけれど

りりちゃんはいい味を

今日もだしていた

カメラにうつっていないところで
りりちゃんは
いつも おもしろい行動をとっている 笑

 

 『あらゆるトラブル、問題、苦しみは

自らが 本質へかえれというサインを送っているのです。 
Vol.219』

は明日の朝 6時にYOUTUBEで配信します

すばらしい内容です。

りり&MARTH
じゃなかった
MARTH &りり
最高です!!

質問1:
ヒーリングアニメーション
第4弾
「Tears of Mu」の台本の一部を見せていただき
大変感動いたしました。

アブラムが息子にシッディ

メディテーションを教えるシーン

ところで、分離、分かたれ、自我意識から
深く万物の一体、一源意識へと
なにかの乗り物に乗ったように潜行してゆく
潜航艇のようで、ときめきました。

この世界の真実は
すべてがひとつで一体の一者であるのに
私たち人類はそれを知らず、自我の表面を生き
分かたれた自分と他という観念の中で

争って暮らしています。


それゆえに、あらゆる苦しみ

トラブルが起こるのだなぁ~とつくづく感じました。




質問2:
MARTHさんがいう
分離自我の分かたれの観念が薄れるほど
一体の真実、創造主体

一者の夢の中へかえってゆく
美しいシーンを見て、胸つまされました。

世界中の人が、そのことを知ったなら
真の平和が戻ってくるだろうナーと感じました。
そのことについて、お話しください。



質問3:
MARTHさんがおっしゃるように
誰もが一体、万物愛ゆえに
いつでもそこへかえろうとしていて
自らにそのことを気づかせるために
日々苦しむ自分が

分かたれを信じてしまった自分に
メッセージしているということについて

深く知りたいです。

あらゆるトラブル、問題、苦しみ

バチや争い、つらさは
その自らからのサインであると思います。
そのことについて

もっと深め、解除したいのですが?

この内容について
話ました。

 

とても重要な内容になりました。

MARTH TV

 

こちらは

1066万回再生になりました。
世界を愛が覆い尽くします💕💕