大切なのは知識ではなく、愛…。

 

今日

たわごとの撮影の予定は

なかったのだけれど

 

午前中 MARTHから連絡が入った

「古代史の歴史家の先生からの質問がきたから

夕方 撮影をしよう!」

 

こんな質問だった

 

「MARTHさんは

歴史、文献、年表、歴史のことがらに

深く精通しておられるのに

あえて隠され

それよりも和するあり方に

内容をわざと突起なされておられる感が

あるように感じます。

それはなぜでしょう?」

 

 

MARTHの真髄である

 

この世界で重要なことは

たった1つ

 

科学的に一体の世界であるということ

 

知識は

わかたれ

 

大切なことは愛

 

今日 MARTHのたわごとを撮影しながら

「大切なのは知識ではなく、愛なのです…。」

 

わかってはいることだけど

あらためて MARTHに言われると

いい意味の衝撃があった

 

 

今日は
夕焼けが本当にきれいだった

 

 

この後

どんどん ピンクに染まっていった

 

 

撮影をしている間

かなかなかなかな

かなかなかなかな

ひぐらしさんが

美しくないていた…

 

自然界が共鳴してくる

 

かなかなかなかな

うっとりするほど美しいハーモニーが

世界へ

響いていった

 

 

今日のたわごとのBGMは

 

「遥かなる祖母」

             作詞作曲:MARTH

 

 

遠き幼き思い出の中で

祖母の姿が 今でも胸に焼きついている 

長い道のり 彼女はいつでも笑顔で 

無口に黙って歩き続けていた 

虫をとる為に 4時半には出て行った

出来の悪い僕を 一人かばったりしてた 

大きな重いスイカを 僕が来る度 

毎日長い道のりぶら下げて 運んでいた 

きっと誰でも どんな時にでも 

信じてくれる 愛してくれる人がいる 

あなたがくれた 大切な大切な 

僕の中に あなたが残した贈り物だった

 

 

世界中の人に どんな時にでも 

信じてくれる 愛してくれる人がいる 

たった一人でいい どんなに出来が悪くても 

許してくれる人が必要なんだ

きっと誰でも どんな事が起きたとしても 

信じてくれる 人が必ず必要だ 

世界中の人が 本当の君を責めたとしても 

おばあちゃんだけは 君を愛してくれる 

 

 

どんな時も 君を信じてくれる

そんな人が 今でも君にいる

たとえ自分が どんなに醜く生まれたとしても

あなただけは そんな自分を抱きしめて

世界中がかりに みんなが君を責めたとしても

あなただけは 自分を愛してあげる

どんな時も 自分を許してあげる

そんな人が 君にいる

 

 

 

 

このアルバムは

MARTHのいちばん最初のアルバムを

Vocalをあらたに収録しなおした

 

本当にすばらしいアルバムです

 

歌詞がいい 

歌がいい

 

あついものが

こみあげてくる

 

 

 

大切なのは知識ではなく、愛なのです…。

そろそろ、知識の果実を終えるときです…。

 

 

本当に

そうだなと

想う

 

いろいろ

社会的にも

大きな変化がおきている

 

あらたな世界へのシフトが

はじまったと想う