わんくの髪の毛のことで何人かの方からご質問がありましたので
それについてお答えをしようと思いますっ!!

まずわんくの毛は直毛であるということですっ!!
髪の毛を洗って温泉ほったらかしにしといても直毛なのですっ!!
あまりにも直毛でよく写真を撮ると耳耳
「こんにちはっ!!にひひ」している時がありますっ!!(笑)

わんくはじ・実はとってもとっても面倒くさがりで・・・・。
あんまりケアをしてあげないことが、かえってよいのではないでしょうか・・・??
ドライヤーも「全体的にかわいたかなぁ~DASH!
という程度でやめてしまいますっ!!
あんまりドライヤーが好きではありませんっ!!σ(^_^;)
その後、1回とかしてお・わ・り・・・。
考えたら1日に1回しか髪はブラッシングをしてあげません・・・・。
それがいいのか悪いのかはわかりませんが・・・。(^_^;)

後、人生で1度も髪の毛を染めたりしたことがないので、
健康なのではないでしょうか???
パーマもかけないし・・・。

 わんくがロングヘアなのは
『とにかく!!』無精者のわんくにはロングヘアがベストなのですっ!! ドキドキドキドキ
なぜなら『何もしなくてもいいっ!!』『ほっておけばいいっ!!』からですっ!!ラブラブラブラブ

 昔々、わんくが中学生の頃だったと思いますが
(犬しっぽフリフリなのに中学校に通っていたなんて・・・!?)
松田聖子さんの『聖子ちゃんカット』が流行っていて、
女の子はみんなブロウをしてふわふわにしている時代でした・・・。
女の子のあこがれだった時代・・・。

 わんくは愛知県犬山市立南部中学校というところに行っていましたが
(ちゃんと犬の山に住んでいましたっ!! 笑)
田舎の中学だったので男子(なつかしいーーー!!ひびきっ!! 笑えるーーーーーーっ!!)は丸坊主!!
女子(なつかしいーーーー!!ひびきーーーーー!!)はロングの場合は2つでおさげにするという校則がありました・・・。
わんくはその頃もロングヘアだったので2つでしばっていました・・・。
ただ、2つにはしばっているものの前髪とその横の毛は一応ブロウなんかしてみたく
毎朝、ドライヤーでブロウをしようとこころみるのですが・・・。

なんせ直毛!!なにせ直毛!!
毎朝毎朝、けなげにもドライヤーをあててはみるものの・・・・。ドライヤー*
なんせ直毛!!なにせ直毛!!
さらさら・・・ふんわり・・・聖子ちゃんヘアは
1秒たりともできませんでした・・・。(しゅん・・・汗
 
 そして気がつくと耳がニョキッと「こんにちは!!耳」してしまうという・・・・。
あはは・・・。 ドキドキドキドキ

 そして、ついに・・・わんくの毛はブロウできないことを悟ったのでした・・・。
後、髪の毛の多くないのでその聖子ちゃんヘアのブロウの層!?ができないということも原因に1つでしゅ・・・。
だから耳が「こんにちは!!」してしまうのですっ!!

 シャンプー&トリートメントはヘアメイクを担当してくださっている大熊さんのところのシャンプーとトリートメントを今は使っています。
大熊さんの美容院はヴィセインターナショナルと言います!!
銀座にお店がありますっ!!わんくはそこに通っていますっ!!
わんくお気に入りの美容室ですっ!!

http://www.visee.co.jp/

犬なのでぶるっぶるっあせるとして終わりということが健康にいいのではないかと思われます・・・。
参考になりましたでしょうか!?

以上わんくっくわんくの「ヘアケア相談室」でしたっ!!(笑)



true-わんわんわんくっわんわん