~いくつになってもキレイでありたい~

 栄養士 秋吉です。

 

 

ダイエットサポートをしていると

食べてる量の問題とは別に

根本的な原因がある場合も多いと感じます。

 

 

 

 

 

いつもは普通の量でいいのに

何かをきっかけに

食べるスイッチが入る方。

 

 

どれだけダイエットを繰り返しても

 

その「食べるスイッチ」のクセを知って対処していないと

 

永遠とダイエットを繰り返す羽目になってしまいます><

 

 

 

 

 

例えば、こんな食べちゃうスイッチありませんか?

 

✅仕事が忙しくなると食べちゃう

 

 

✅仕事でイライラすることがあったり、

プレッシャーがかかると食べちゃう

 

 

✅子育ストレスでイライラすると食べちゃう

 

 

✅失恋のショックから食べちゃう

 

 

✅生理前のイライラや食欲に負ける

 

 

✅婚活疲れ

 

 

✅妊活疲れやプレッシャー

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

✅が多い人ほどストレスや焦り

不安から食に走るという

習慣があるかと思います。

 

 

 

 

例えば

イライラしたら

いい香りのオイルをつかって

お風呂に入る

 

 

 

いい香りのハーブティーを飲む。

 

 

会社から帰る時に

いつもと違う道から帰ってみる。

 

 

 

ちょっとしたことで

不安や焦り、ストレスが

軽減できる代替えの事を

 

 

 

食べる事以外で

見つけておけるといいです^^

 

 

 

 

その習慣から脱するだけでも

スタイルキープになりますよ^^

 

 

よかったら試してみてくださいね^^

 

 

 

 

 

秋吉香里Facebook

 

 

 

 

 

 

 

  ☆秋吉香里公式LINE

 LINEだけでここだけの話などを配信しております。

お友達追加後スタンプ送ってください♪

 

友だち追加

【au携帯の方は@を含めて

ID検索してください

ID  @nlo7448j  】

 


 

 

秋吉香里YouTubeチャンネル