この間、自転車に乗って実家へ行った時

半パンツ(コーデュロイの生地 とお気に入りのしましま&アミオーバニーを

履いてたんだけど、お母さんが

「こんな寒いのに足なんか出してww カラータイツ無いの?」(母

と言ったので

「えー無いww☆」(K

「お母さんのとか、KAOが昔履いてたのとかあるえ♪」(母

「えー☆昔のww?履きたくないww」(K

「大丈夫やって!だって今みんなこんなん履いてるやん♪」(母

「う、うん☆」(K

確かにカラシ色とか、ブルー系のとかだけど

お家に帰って履いてみたら タイツに

走査線がはしってて、やっぱり履けなかった☆(劣化してんねんもん!

KAOのお母さん、おしゃれ好きで

KAOは小学校にもカラータイツを派手やのに履いて行く破目になって

高学年のヤンキーのおねえさん達に

派手なタイツのせいで“目”をつけられて∑(-x-;)

お昼休みの時間に呼び出されて

「ちょっとアンタww!こんな色のストッキング、

どういうつもりで履いて来てんのww?」

取り囲まれて「あかんのに~!」って言われました☆

そこでKAOはムカってきて、

「好きで履いてるワケちゃうわ!!」(`Д´)ノ

って逆ギレしたのを覚えています☆どーゆーつもり履いてるって言われてもww

お母さんがカラータイツがかわいいって☆

いろんな色や、柄のレギンスを買ってきて

KAOにかわいいし、あったかいしって履かせるんです(´□`。)

イヤだっていって脱いだら怒られるんだもん☆

そのトラウマなのか、カラータイツに抵抗があるのであーる(ノ_-。)

が、あまりの寒さにダーク系のパープルカラーを買いました☆

まだ履いてないけど。。。

そんなタイツのコトで悩んでた時

目の前を行過ぎる“ケミカルウォッシュ”のGジャンを着た男の人!

襟が立ってる!(ノ_-。)

なんだか一瞬、抵抗という心のつっかえは

どっか行きました(☆。☆)