KAO、昔バイトで、ピザ屋さんのメイキングスタッフをしてた事があります。


この時期から、デリバリーピザ屋さんは、クリスマス企画で デリバリーのスタッフは


サンタスーツに着替えて、配達に行かないといけませんでした。 クリスマスツリー


寒いのに、ペラッペラの服です。バイクに乗ってるとますます寒いらしいです。


鼻水をたらしながら、ピンポーンとチャイムを鳴らすと、イチャつくカップルが出てきて


サンタスーツの自分がミジメになるそうです。また 子供が出てきても、以外に


シラケているらしく、ものすごく寒さを感じてしまうらしい。でも、作る方だったKAOは、


そういう辛さは無かったのですが、なんせ注文の電話 電話 がかかりっぱなしで、


まず、メイキングスタッフが、、、、KAO一人。電話をとるのも、KAO一人。 エルモ あせる


そう、、、店にKAOだけしかいない状態でやっていた時がありました。


冬休みになって子供達にご飯を作るのが めんどうなのか、デリバリーピザの


注文はすごく多くなります。また、雨が降っても、注文殺到です。


KAOはもう、、、パニパニです 叫び


①電話  「ハイ、○○ビザです。」


「えっとwww、ピザの注文、したいんですけどぉ。」


「はい、有難うございます。お客様のお名前とお電話番号をお願い致します。」



「○○なんやけど、△△△番」


「はい、○○様、ご住所×××でお間違えございませんでしょうか?」「はい。」


「いつも有難うございます。ご注文どうぞ、、、」


「あんたwww!何すんのwww? はよ決めなさいってwwwもう!」


『 まだ決まってへんのかい!!!』 静怒


「えーーーっとじゃあ、○○とwwwえ?ジュース?何がええの?コーラはあかん!


○○ちゃんが飲めへんし、違うのに、、、あ、すみませんコーラ以外は何がありますか?」


、、、とまあ、こんな電話の応対で、イライラして、


② ピザ生地伸ばしで、ソース、トッピング そしてオーブンに入れる


焼き上がるまでのその間に、


③ アイスパフェなど、セット物の分もつくる。 パフェ


アイスなんかも頼まないでほしいのに、パフェなんかめんどくさい物を手作りします。


から揚げ、サラダなんかもあるし、ジュースもそろえて用意www  レモンウォーター


④ 焼き上がり、カットして箱に入れ、ケースに伝票と合わせて出来上がり。


が、、、しかーーーーし、電話も引っ切り無し! オマケにLLサイズなんかの注文


とか何枚もあったり、マジで足がレレレのおじさん状態です。


焼き上がりもすぐカットしてケースに入れないとさめるし、


仕込み分がどんどんなくなるし、、、、  アワワ


クリスマスのデリバリーピザは、ほんと最悪です。


あんなに忙しくて、笑えた仕事の事を、、、、


この季節、必ず思い出します。


「限界を超えるという体験を、クリスマスの思い出に。。。。」  Xmas Tree  エルモ







ご自宅で気軽に副収入