今日は 秋のお彼岸入り 🍂
「祖先をうやまい、亡くなった人々をしのぶ日」と言われています。
日々の暮らしの中で忘れがちな、感謝やご縁に気づかせてくれる大切な節目ですね。
そんな今日、ちょっとした出来事がありました。
先程、旅行に履いて行った靴は夏物なので、綺麗にしてしまおうかと思ったら──
靴底に、なんと小さな 石ころ 🪨 がくっついていたんです。
思わず「えっ、こんなところに?」と笑ってしまいましたが、
よく考えてみるとこれも不思議なご縁。
福井の旅で海岸に行ったときに拾ったのかもしれません。
まるで「旅の記憶」が自分の足元にくっついて、
そのまま家まで一緒に帰ってきたようで…。
白っぽい石と、茶色い石。
よく見ると、それぞれ違った表情をしていて、なんだか愛おしい。
玄関の「Welcome」の前に並べてみると、フクロウたちと一緒にお客さまを迎えているみたいで、心がほっこりしました😊
ただの石ころも、思い出と重なると宝物に変わる。
そして「偶然の出会い」もまた、ご先祖さまや大切な人が
そっと導いてくれたのかもしれませんね✨
心にそっと余白を。
自分を大切にする時間を届けている、髙須かおりです。
最後までご覧頂きありがとうございました🌿