🌿 呼吸筋ケア100日チャレンジ 🌿


いよいよ9月23日から、第2弾の「100日チャレンジ」を始めます。

ゴールは12月31日・大晦日。

その日にゴールテープを切るイメージで、

「暖かくて柔らかい世界」に向かって100日を歩んでいきます。


前回のチャレンジを通して気づいたこと。

それは── 目標設定の仕方がとても大事 だということです。

なりたい自分を思い描くだけで、

毎日の小さな積み重ねが自然に変化を生み出していきました。


今回のテーマは「呼吸」と「自分を褒める」。

毎日、呼吸に意識を向け、1日の終わりには自分を褒める。

シンプルだけれど、心と体をやさしく整えてくれる習慣です。


私は「ウエストダウン」そして「サロンオープンに向けてもっと綺麗に!」を目標に進めていきます。

もちろん、キラパタ体操も引き続き習慣として続けます。


なお、今回の参加型の取り組みは Facebookのみ で行います。

アメブロでは、私自身の気づきや変化、日々の記録を綴っていきますので、

またここでも温かく見守っていただけたら嬉しいです😊


新しい年を迎えるとき、

「やり切った!」と笑顔で言える自分を楽しみに。



心にそっと余白を。

自分を大切にする時間を届けている、髙須かおりです。


最後までご覧いただきありがとうございました。