なでしこ、よく決勝まで進みましたね。
まだ前半とダイジェストでしか見てないけど
四年前優勝で今回が準優勝。
そして今回、3大会連続で決勝進出なんて凄い事だと思います。
前半3分の先制点
ここからセットプレーの守備崩壊、パスミス DFのCKマークが外されて日本は混乱してしまい、自分たちのエリアを守ることができなくなりました。
この2点で、試合の勝敗が決まってしまい。あの立て続けの失点で思ったのは
やはりスポーツにしろ将棋でも立ち上がりがぃかに大切か。限られた時間で精神面を取り戻さなくてはならない。だからこそ
「4-0」で、心折れずに よく2点取り返したと思います。ディフェンディングチャンピオンで
国内では選手を称える声が多い中
アメリカのTwitter見たら、パールハーバーのお返しだとか津波に襲われろとか騒いでて、とにかく日本を罵倒するような発言が多かったです。戦争が大好きな国民性は変わりませんね。
日本から攻撃されることを事前に知っておきながら
多くの自国兵士を見殺しにしておいて何がリメンバー・パールハーバだ あほか
ハルノート ABCD包囲網 二度にわたる原爆投下
こんな行いをしてきた国民がスポーツの場で他国を批判する資格なんてありません。
大儀見選手
本当にカッコよくて大好き。
DFを振り切って一瞬遅らせてループシュート
相手は女とはぃえ、世界最高のGKです。彼女こそ世界レベルに達していると思います。
ロイド選手
女子でも体格が違いすぎです。高さでは絶対勝てないよね。
フィジカルが段違いの相手に、なでしこはよく戦ったと思います。
次はリオ五輪楽しみです。