かぽたん2歳7ヶ月になりました!

◯トイレ
99%トイレでしてます🚽
夜も同じく、ほぼほぼオムツではしてないんだけど、まだなんとなく不安があるので(私が、、)夜と出かけるときはオムツにしてる。んだけど、最近は出先でもちゃーんと教えてくれてるから、あとは私の心構え次第で、おむつ卒業でもいいのかな〜という感じ笑


◯好きな遊び
おままごと(包丁でチョッキンして、ボウルでぐるぐるかき混ぜて、塩やらこしょうやらフリフリしてごはんをよく作ってくれます)

ぬいぐるみとか野菜とかとおしゃべり(どんな物とでもお話してますニヤリというか、例えば私がごはん作ってると、かぽたん「ねぇ、にんじんさん?なにしてるの?」→にんじんさん(私)「今ママがチョッキンしてくれてこれからフライパンに入れてくれるんだって」→かぽたん「いいね〜。だいこんさんはどこにいるの?」にんじんさん「今冷蔵庫にいるよ!かぽたんがこの間食べてくれなくってエンエンしてたよ。。」→「そうなんだ〜。かぽだいこんさんたべるよ!」→にんじんさん「それはだいこんさんも喜ぶね」、、、とかね。そんなやりとりが日常的に繰り広げられており、ママさんは色んな声を使って対応しております。。ニヤリ

ピアノ弾いて歌歌ったり、アンパンマンの積み重ねるおもちゃやブロックでよく遊んでるかな〜


◯病院嫌い
病院がほんとに嫌いで、皮膚科は大丈夫なんだけど、小児科と耳鼻科は拒否。。着くや否や大泣き。待合室で落ち着いても、診察室入ると再び大泣きする、、
なかなか大変ね。


◯顔が濡れて力が出ないー、、カポパンマン!新しい顔よ!(と私がかぽたんに投げる)→ちゃちゃらちゃちゃんちゃんちゃーん・・・元気10.♫アンパンマンの音楽で


{6B28547B-A553-4EFF-992F-D77A6F81E063}
雪をツンツン

最初は触るのもビビっちゃってました〜笑

{97447861-2B2D-490A-B955-52ADF1061499}
パパとママと雪だるま作り〜

{50D8DA1E-1F6B-45DE-9233-5B31C568C01F}
お昼寝のときもくまと一緒

{83FA159D-2F1C-4B13-B0B4-4CF89C0605CB}
ばぁ

へんてこな格好しておりますね

{1723E77F-7FA9-40FD-9DFE-967FE2D60F8D}
上手に書けたアンパンマン

すごーーーく上手だよねラブ
天才的ルンルン

かぽたん2歳6ヶ月になりました!


・だって◯◯なんだもん

・10まで数えられる

・にぃにとねぇねがケンカしてたりすると、「もうやめなさい!」

・トイレはインフルになってから何日かは前に戻ってしまったがすぐまた教えてくれるようになった。でも失敗することもたまにある。

・食べムラがあるかな〜

でもキャベツとかレタスそのまま食べてることもある

・誰かがピアノひいてるとメロディに合わせて鼻歌歌ってる

・楽しいと帰るときかなりムスッとする、誰かと別れるときはすごーく悲しそうな顔する

・ボタンができることがある。お着替えもなんとなく1人でできてる

・悪いことしちゃったとき、ごめんなさいと言う(もちろん言わないときもあるけど)

・私が叱ってるとき「あぽ、ママだいすき」とか言ってくる、そういうとこうまいよね

・ありがとう!がちゃんと言える

・めっちゃすごい!めっちゃうまい!など、めっちゃ◯◯ってよく言ってる

・触っちゃ困るものとか触ってるからと、だめ!と言うと、投げたり余計に悪いことすることもあるので、やってほしくないことを注意するときはやさしーく言った方がいい笑

・かなりのビビり。

鳩が近くにいたのを見て大泣き、てんとう虫が上着にとまって大泣き、小学校の図工用に買っておいた水色の羽の飾りを見て大泣き

滑り台も一人だと未だにあんまりやらない、、

・インフルエンザA型にかかった


今回はざざざーっと羅列。


{CA9732E8-FAB3-4389-8BE5-B2699FFC15F8}
じーじにおんぶしてもらってご満悦


{4CB625A0-9DB1-453A-8084-CCD6034B0798}
にぃにとねぇねと一緒なら滑り台も楽しいよ音符

{0B35E5F4-25D1-464A-92DB-C48D1BBE27AE}
サンタさんからはミッキーのDVDもらったんだよ〜プレゼント


かぽたん2歳5ヶ月になりましたニコニコ

{81558D4D-56CF-4546-AB2B-2A04E864D8D6}
ばいば〜い

たまには電車で遊んでみたり🚆


公園では、基本かなりビビりなんだけど、こういうの↓ができるようになってたキラキラ

{F306BAE8-8915-4A7B-BA6C-01991D66B136}
あとちょっと〜あとちょっと〜

滑り台は基本的にはやりませんアセアセ

にぃにとかねぇねと一緒になら滑って楽しそうなんだけどね、1人だと怖いのかな?
階段で上っていくんだけど、上りきるともうおりる、、とね。


あとは、
{022C4F02-6AA6-4D58-8456-2A851A60C688}
はっぱふぁ〜

がお気に入りキラキラ

この写真は違うんだけど、、自分で葉っぱをかかえて、上にふぁ〜っと投げるのが好きなようで、いつも何回もやってます!

そしてどんぐり探し。

それから
{697BD4EC-F21C-479C-920D-CB1831940A7D}
お絵かき✏️

そんなことをしながら楽しんでおります音符



◯お話
毎日いろんな言葉を習得してるんだけど、こないだは携帯みたいなおもちゃを耳にあてて、「もしもし、パパ〜?うんうん、、うん、、、あはははは笑、、うん、、くじくらいかえってきてね〜ばいばーい」って、電話してる風に喋ってたラブ

かわいすぎるハート


◯トイレはまるっきりやる気なし
時間見てトイレ連れていけば、タイミング合えばちっちできるんだけど、自分からはほぼほぼ言わない。でもうんちはほぼほぼトイレでできてます照れ

気長にやりましょ〜星


◯イヤイヤ
そんなにはないかな〜

気に入らないと、キィー!っとなったり、泣いたりすることはもちろんあるんだけど、ぜーーんぜんたいしたことなし。

まだまだ〜これからかな?



2歳半まであと1ヶ月だね。今年も残すところあと数日だ〜