幼稚園の小運動会がありました。
最後まで走り抜けるのだーーー

天気がよすぎるほどよくて、今までの小運動会の中で一番暑かったぁ





最前列で応援しました!
年長さんは、綱引きと親子体操、リレーです。
綱引きは4戦して3勝

練習でも3勝はしたことなかったみたいで、みーんな喜んでた

みうみう一生懸命綱を引っ張って、頑張ってた~

親子体操はパパと一緒に、
くるりん
したり、パパの周りを足つかずに何周できるか、とか、つま先合わせて手つないで座って、息を合わせて立ち上がる!などなどやって楽しんでましたよ~

パパと一緒にできて嬉しそうだったなぁ

最後はリレー
人数合わせでみうみう2回走ると聞いていたのでドキドキ!
今回は背の順なので、真ん中あたりと、アンカーの前に走ってました

めっちゃ笑顔で、でも快足で走ってましたよ~

速くてびっくり

一生懸命走る姿、素敵だねー

みうみうのクラスは女の子も男の子も2位でした!頑張ったーーーー
大運動会は走る順番も作戦の一つなので何番目に走るかわからないけど、1番速い子がアンカー、次がトップバッターってことが多いかな?
みんな練習もかなり頑張ってやるから、ドキドキしちゃうな~
組み立て体操もあるし、ダンスもあるし、盛りだくさん!
楽しみ~

最後まで走り抜けるのだーーー


めっちゃめちゃ暑い中かぽたんも応援頑張りました
