かぽたん2歳2ヶ月になりましたキラキラ



とにかくここ最近、お話が日に日に上手になっていってます。

・ごはんのとき「熱い?」と聞くと「だいじょうぶ」、痛そうなときに「痛かった?」と聞くと「だいじょうぶ」、兄姉が泣いてたり、私が泣き真似したりすると「だいじょうぶ?」と言いながら頭をナデナデしてくれまれますニコニコ


・あっちいけー、ぶこう(むこう)いけー、などなど、兄姉の悪い言葉ももちろんなんでも真似します。


・あぽシュッシュした、あぽプール行くー、など3語文も話すようになりました



◯よくする遊び

・「ママ?あぽいなーい」と何かに隠れてアピール→「じゃーん」と出てきて「あぽいたーー!!」という件を延々とやってます


・「あぽべんきょうするー!」とテーブルのとこで座って何やらやってる(絵かいたり)

にぃに、ねぇねのまねっこだねニヤリ


・急に変なダンスをしたり、わざと寝たフリしてみたり、何かでこちらが笑えば同じことして笑わそうとしたり、、ほんとにひょうきんなかぽたんです照れ



◯ごはん

野菜を前より食べなくなったかな〜

キャベツとか玉ねぎとか、、気分によってかな。

炭水化物やおいも大好きだから、肉付きは相変わらずな感じだけど、少しは体も締まってきたかな?笑


箸を使い始めたら(補助箸)、上手に持ってつかんで食べてます割り箸


ほぼ自分で食べてて、たまーにフォークで刺せないとか箸で持てないーーー!とかあると、やってと言ってきます。

こぼしまくるけども、だいぶ上手に食べられるようになってきましたピンクハート


「何食べたい?」と聞くと必ず「おにく」と答えます笑笑


◯トイレ

ちっち、うんち共に事後報告はほぼ確実くらいにしてくれてます。

2.3回に1回くらいはトイレでもできるように照れゆるゆる〜なトイトレしてるところ。



◯そしてそして、ただいまイヤイヤ真っ只中で、ほんとになんでも一言目にイヤ。やだ。


だけど、私もうまく対応できるようになったのかしら。それともまだまだ序の口だからかしら、大変は大変なんだけども、それなりにうまく付き合えてるかなという感じ星


お買い物の帰り道、もう歩きたくなくて、でも私は荷物たっぷり、、あとちょっとでおうちだから頑張って!と言っても疲れてこの調子↓


{BB4B731D-6905-4773-B2D6-B62A740C7B2D}
あたちはもうここからうごかないわ。

まぁこれは単に歩き疲れちゃったからなんだけど、イヤなことがあってもこんな感じで動かず。。とか、寝転ぶ、とか、、

これからもっとひどくなるのでしょうか?!乞うご期待ニコニコ

{43F97AB8-0C4F-406B-A3A7-55BC3CB3BE2E}
鉄棒ブラブラ〜



{696CD298-D260-41CB-AA25-8A48116C6879}
あだちもおけしょうするのよブラシ口紅