スケートをしに行ってきました⛸
りっくんとみうみうにスケートやりに連れていってあげたいなと思うこと数年。
友達のお誘いもあり、ようやく行くことができましたよん

りっくん、少し歩いたらすぐになんとなく滑れるようになり、また何周かしたらすでにサマになってた〜
みうみう手すりにがっちり
みうみうはパパと一緒に手繋いでしばらく歩いて、そのあと少しできるようになってました!
私もやってみましたが、手すりがないと怖くて、、、子どもたちみたいに転ぶ勇気は全く持ち合わせていないので、とにかく転ばないように、、、なんとなく滑れたけど何周かしたら疲れちゃってもう十分な感じでしたわ。
お昼ごはんをささっと済ませたら、またすぐに滑りに行ってやる気満々のりっくん。
みうみうはなんだかやる気喪失してて、もう帰りたいとか言い出したので、せっかくスケートしに来てそんな感じのまま帰るのは嫌だなぁと思ったので、あの手この手でモチベーションアップさせて、二枚刃のスケート靴を発見したのでそれに変えてみたり、、、
なんとかやる気を取り戻し、やり始めたらそのあとはスイスイ1人ででも滑ってて、最後にはまだ帰りたくないって言ってた

りっくんは、一緒に行ってたたっくんとじゃれあいながらずっと滑っててすごい楽しんでたし、普通に滑れるようになってたよ〜
ほんと子どもたちのなんでも吸収しちゃうパワー、すぐできるようになっちゃうなんてすごい!驚き!
というわけで、スケートを楽しんだあと、ななたくのお宅へお邪魔しました〜
私の出身小学校に子どもたちとパパが遊びに行ってる間に、かぽたんは最近やってきたという赤ちゃんわんわんのかいくんと仲良くなりました

かぽたん、わんわん全然大丈夫で、結構勢いよく走ってきたり、乗ってきたりしてたけど、その時は喜んでる感じではないものの、すぐにまた追いかけたりしてるしね〜
かいくんはまだ3ヶ月の赤ちゃんで、甘噛みしたりもするんだけど、かぽたんにはやっちゃいけないと思ってるのかなんなのか、噛んだりはしてなかったし、他の人に対する接し方より優しかった!
賢いね
すごーくかわいかったな〜


仲良くなれてよかったね

ちなみにりっくんもみうみうもかいくんと遊んだり抱っこしたり、積極的にしてて可愛がってたよ

夜はたこパーして、子どもたちはそれぞれ好きなように遊び、大人は食べてしゃべって飲んで、、、
楽しい1日でしたぁ




