GWはパパが今日しか休みじゃないので、特にゴールデンでもなんでもない我が家。

前半は(4連休のうちの前半2日)、パパの方のじぃじノンナ宅へ家

首を寝違えたような痛みが前日夜からあって、起きたら悪化していた私、、、結構な痛みでかなりしんどかったDASH!


そんな初日。動物園へウサギ

小さめの動物園で、大きな動物はほとんどいないけど、それでもこどもたちは十分楽しんでました音譜



一番驚いたのは、りっくんの成長っぷりひらめき電球

入ってすぐ大きなカメがお散歩してたんだけど、すぐ近寄っていって、甲羅をポンポン。そして手や頭まで触ってた目

ちょっと前まではビビりっくんだったので触ったとしても頑張って甲羅くらいだったでしょうな。


その後も触れるものは全部触ってた!!

馬、ろば。ひよことモルモットは何回も抱っこ。



ろばとパシャリカメラ

みうみうは一緒に写真撮りたくないって、、、


りっくん、遠くで散歩してたろばの所にはダッシュして接近してってたっけにひひそんで、後ろから近づいてって、飼育員さんに「後ろから近付くとびっくりして蹴られたりするから、近付くときは前からにしてね」って注意されてましたー


しかしながら積極的すぎて、その姿に終始感動しておりましたラブラブ!


逆にみうみうは怖がってほとんど触らず、ちょっと離れたところで見守ってました得意げ

そういうお年頃なのかしら、、、



レッサーパンダやカワウソ、ミーアキャット、色んな種類のさる、色んな種類の鳥たち、牛、ブタ、うさぎ、あひる、、、等々。

ゆっくり回って楽しみましたニコニコ


ミニSLにも乗ったし、スタンプラリーもして喜んでたキラキラ


帰る頃、「あ~今日はほんといい1日になったなぁードキドキ」とりっくん。


みうみうも色んな動物たちを観察して楽しんでたし、滞在時間2時間半ほどだったけど、十分のんびり回れて十分楽しんで、GWだけどそこまで混んでなかったし本当によかったねにひひ







2日目はパパもお休みで、ランチはホテルでみんなでビュッフェナイフとフォーク

若い頃みたいには、たくさん食べることができなくなったけど、さすがホテルのお料理。どれもすごくおいしくて大満足~ラブラブ

みうみうが食べられるものあるかなぁ~と探してたらなぜこれに卵?とか結構あってどーしたことか、、、って感じだったけど、なんとかいくつかあったから機嫌を損ねることなく食べられてたからホッキラキラ



食べたあと、新しくできたコレド室町にちょっと寄り、日本橋三越にも寄り、屋上で遊んでから帰宅しました。


充実した2日間。

じぃじノンナもすごく喜んでくれてよかったーニコニコ


特にじぃじはここ最近体調が思わしくなかったり、手術を控えていたり、気持ち的にも参ってることがあったみたいだけど、すごく元気になれたって言ってたみたい。
やっぱり孫パワーってすごいのねドキドキ

いつまでも元気でいてもらわなくっちゃね!!


あと2日はママの方のじぃじばぁば宅へひらめき電球

のんびり満喫するぞーキラキラ

オーグッド!