今日は幼稚園の発表会がありましたひらめき電球

例年土曜日にやるらしいんだけど今年は抽選で平日になったんだとか。

パパだいたい事前にわかってれば休みもらえるんだけど、今日は休めず。。。

代わりにばぁばが見に来てくれましたビックリマーク


りっくんは、クラス半分の人数でのダンス&お歌一曲、クラス全員での合唱一曲でした音譜

りっくんのクラスの他、年少さんが1クラス、年中さんが1クラス、年長さんが2クラスでしたひらめき電球

これがさらにあと2部分あるから先生たちは一日がかりだね~



さて、始まりまして。

りっくんの出番は真ん中あたりだったので、それまでは他のクラスの子達の発表をみていたんだけど、年少さんほんっとかわいいドキドキ

一生懸命歌って踊ってて、頑張って練習したんだろうなぁとか思ったらなんかすでに目がうるうるしょぼん


こんなんじゃりっくんの出番のとき大丈夫か!?



年中さんはやはりしっかりしてて劇やってたけど上手だったなあ~

来年同じようなことできるのかしらとちょっと心配になったりにひひ



そしてりっくんの出番ビックリマーク




たまごっち

(写真はりっくんではありませーんひらめき電球)


私はビデオカメラ係、カメラはばぁばにお願いして臨みましたが、、、

ちゃんと撮るのに必死ではあったけどちゃんと目にも焼き付けられました目

超張り切ってノリノリで、ってわけではないものの、ちゃーんと上手にダンスしててかわいかったぞぉドキドキ

お歌も歌いながらやっててほんと感動させてもらいましたキラキラ




そして、次の出番はクラスで歌うドコノコノキノコキノコ

みんなおっきな声で歌えててすごーく上手だったぁ!!


りっくんも大きい口開けてたから、大きい声出して歌えてたはず!!


いやぁ~一年の成長ってほんとすごいねニコニコ



年中さん、年長さんもみんな上手に劇や歌、合奏できてて、すごかったなぁ音譜

声量も違うもんねチョキ



来年、再来年はどんな発表会になるのかなぁ~どんな成長を見せてくれるのか、今から楽しみクラッカー


ばぁばが見に来てくれたのに、帰りはバスの時間が迫っててすぐバイバイしちゃってりっくんお話できなくてちょっと寂しそうだったわあせる

でも「ばぁばが、りっくん上手でかっこよかったって言ってたよ」って伝えたらすごく嬉しそうな笑顔を見せてくれましたニコニコ



そして、帰ってきてからおうちでビデオ鑑賞会テレビ


右から二番目がりっくん


何回も見て楽しそうだったなニコニコ

みうみうも一緒に歌ったり踊ったりして喜んでたアップ



りっくん発表会よく頑張ったねドキドキ

かわいかったよー音譜(って言うとかっこいいって言ってって言われちゃうけど)


かわいい衣装作ったり、練習してきてくれた先生方にも感謝ですひらめき電球



パパには帰ってきてからビデオを見せてあげたけど、すごい上手じゃーん、と褒めてましたよ~ドキドキ

来年は一緒に見に行けるといいねグッド!