が始まり、参観OKなので見に行ってきました
りっくん昨日幼稚園お休みしてばっちり体調整えたので、スイミングに照準合わせて昨日お休みにしたみたいな感じだしね~参加しましたよん
2クラス合同でやるんだけど、初めてのスイミングってこともあってママさんたちたくさんいてにぎわってました~
ママの方見ながら泣く子や、おちゃらけて遊ぶ子、先生の話をちゃんと聞いてる子、聞かずに遊ぶ子・・・色んな子がいました
りっくんはママがいるのを確認するとニコニコ手を振ってくれ、ちょくちょくこちらを確認しつつ取り組んでました
最初ということもあり、話には聞いていたけどプールには入らず、プールサイドでプリンカップみたいなのに水を入れて自分にかけるって感じのをひたすらやってました
お友達にかけるのは×ってことだったからね~ほんと水慣れだね
こうやって文字にするとおもしろくなさそうだけど、子どもたちはきゃははは言いながら楽しそうだったな~
りっくんは得意のポーカーフェイスで、楽しいんだろうなというのは分かるけど黙々と、淡々とやってました
課内スイミングはほんと遊ぶ感じで水慣れ程度みたいだからね、みんなでワイワイ楽しむ目的で、それとは別に習いごととしてそろそろやらせたいなぁと思う今日このごろ~
本人最近サッカーやる気満々なんだけどね~年中さんからしかないしね
ま、そんな感じで課内スイミングはあっという間に終わりました~
風邪治ってスイミングできてよかったね