りっくんの体調、朝にはほぼ熱下がってたんだけど37度はあって超微熱って感じなんだけど、念のため幼稚園はお休みすることに
朝食はねぎみそ納豆ごはんがいい!!とか元気に言ってたわりにはやっぱり食欲は戻っておらず、昨日よりはだいぶ食べたけど、あまり箸が進まない様子でした
その後、熱はすぐ平熱に下がり、普通に元気な感じだったから一安心
小児科予約してたんだけど、行かずに済んでよかった~
お休みしたものの公園とかに行けるわけもなく暇だったので、久しぶりにパン作りをしました
私がキッチンで何かやってるとりっくんは必ず来るんだけど、いつからだか(結構前)みうみうも見てるようになり、りっくんにお手伝いやらせてあげると、みうみうもやりたいーーー!!って言うように
余裕あるときは全然いいんだけどさ~忙しいときは1人でもちょっとーーーーーーーって感じなのに2人はもう無理!!みたいな・・・
ま、今日は何もなかったので好きなようにね
具材を色々中に入れたり、コロコロ丸めたりして楽しんでたよ
今日は簡単にちぎりパンにしました
生地は卵乳なしでみうみうも食べられるようにして、中身は4種類
やっぱ焼き立てうますぎるーーー
りっくんも少し食欲戻ってきてたから食べてくれたけど、それ以上にみうみう超超食べてた
いつになくペースが早くてたくさん食べてびっくり
気に入ってくれたみたいでよかったわ~
やっぱ自分で作るとよりおいしく感じられるのかしらね~
また作ろう
その後、みうみうおたふくの予防接種を予約してたのでやってもらいに行って(全然泣かずにえらかったーーー)、行きの車で多分10秒くらい寝て着いたので起こされ、そのままずっとお昼寝もせず夕飯後即寝で18時過ぎには就寝致しました
あ、そうそう、今日りっくんの担任の先生から体調を心配する電話があったんだけど、その時に最近の様子を教えてくれました(クラスで最近胃腸炎流行ってる模様・・・)
前に手を出すうんぬんって言ってたけど、もう最近は全然ないしすごく落ち着いて過ごしてるんだとか
みんな集団生活に慣れてきて、全体的にそういう喧嘩みたいなのはだいぶ少なくなってるようです
お友達の名前もたくさん覚えて、先生にも色んな話をしてくれるようになったんだとさ~
最近は砂場で遊ぶのが楽しいようでずっとやってるらしい
その他諸々話してくれたんだけど、とにかく手を出す件、落ち着いてよかった・・・最初だけでよかったーーー
最近家でもすごい優しいことが多いんだよね
みうみうと喧嘩もたまにするけどやっつける的なのはほぼないし、みうみうが「キィーー」ってりっくんに向かってってもりっくんは冷静に大人な対応
びっくり感心することも多々ある~
というわけで、思わぬ話が聞けてよかったな
明日から幼稚園でスイミングが始まるから、それもまた楽しみだね
りっくん朝起きて熱出たりしてませんように・・・