今日から幼稚園生活スタートビックリマーク



pomme famille ~joie vie~
今日も元気にエイエイオーーグー



張り切って出発したけど、


pomme famille ~joie vie~
ちょっと緊張・・・



でもでも、


pomme famille ~joie vie~
いってきま~すパー



バスの一番前に乗って全く泣く気配なく旅立ってゆきましたバス



び、び、びっくり目



りっくん絶対大泣きのタイプだとずっと思ってたし、幼稚園の話すると「りっくんはね、まだ大きくないから1人で行けないの。1人で行ったら迷子になっちゃうから行けない」ってずっと言ってたんだけどね~


でも数日前、急に「りっくん幼稚園1人で行くーーーービックリマーク」と言い出した!!


で、「いつ幼稚園行くの?」とか待ち遠しいかのようかのようによく聞いてくるようになって、「○○(いつ)は入園式だから幼稚園行くけど、みんなで行くんだよ~」とか言うと「りっくんはみんなでじゃなくって1人で行きたいビックリマーク」とか言うようになった~~~



急にどうした!?どんな心境の変化があったのだろうか・・・



まぁでも実際はどうかなはてなマークと思ってたけれども・・・


予想外にほんとに泣かず普通に幼稚園行く準備して、普通にバス乗って、普通に帰ってきたキラキラ



帰ってきてバスから降りたときはすごく嬉しそうな顔してたけどねラブラブそりゃそうだよねアップ




いや~でもほんとにびっくりなほどスムーズな入園で逆にどうしたことかって感じですわあせる



幼稚園では本を読んでもらったって嬉しそうに話してくれたひらめき電球


あと友達におもちゃ貸してって言ったけど貸してくれなかったってにひひ



こうやってどんどん私の知らないりっくんが出てくるんだよな~


ちと寂しいな得意げ




なにはともあれ、早く幼稚園生活に慣れてほんとに楽しんでいけるようになるといいね音譜


私もこの生活に慣れないとー




ちなみにりっくんが幼稚園に行ってる間にみうみう珍しくお昼寝したもんだから、静か~~~~で、この静寂どうすれば?となんだかソワソワしちゃったひらめき電球だって子ども2人いたらうるさいのが当たり前だもんね・・・



そんなわけで順調にスタート致しましたビックリマーク



りっくんが無理しすぎて爆発しませんように十分気をつけながら過ごしていきたいと思いますキラキラ