明けましておめでとうございますクラッカー


2012年始まりました~ひらめき電球


というわけで、新年一発目のお食事は・・・


pomme famille ~joie vie~
もちろんおせちですよね~ナイフとフォーク


写真上がきれちゃってるのしかありませんでしたけどにひひアハ



左上から時計回りに、

・かまぼこ

・なます

・栗きんとん

・田作り

・伊達巻

・黒豆

・鮭の昆布巻き

・酢れんこん

・鶏肉の人参いんげん巻き


・お煮しめ

・お雑煮

・お汁粉


でしたビックリマーク



去年より昆布巻きを増やした他はメニューは同じだったねひらめき電球


黒豆とかまぼこ以外は頑張りましたぜグッド!



みうみうが胃腸炎で機嫌悪かったので、ほとんど子供たちが寝てからせっせと準備をした感じになりましたにひひ


どれもよくできたのでほっと一安心音譜こうやって全部詰め終わると嬉しいし、いい一年が送れそうな気がします!!



パパは去年も言ってたけど酢れんこんが一番好きなんだとさ~


りっくんは黒豆、栗きんとん、田作り、伊達巻LOVEで、その他もわりと食べられてたかな合格


みうみうは黒豆、栗きんとん、田作りがお気に召したようでたくさん食べてくれましたよチョキ



なわけで、朝からガッツリ食べてお腹いっぱ~いラブラブ



そして、お散歩も兼ねて徒歩15分くらい?子供の足じゃ20分くらい?の神社に初詣に行ってきましたキラキラ


初めて行ったとこだったけど、わりとにぎわってて少し並んだけど、無事にみんなでお参りしてきたよグッド!


おみくじやったらわたくし吉、パパは末吉でしたニコニコ



そして帰ったらもうお昼ごはん~


お昼はパパ家族みんな集合でおせちをいただきますナイフとフォーク


pomme famille ~joie vie~
こんな感じ~


パパ兄(一番上)が去年結婚したので人数が増えたため、テーブル1つじゃだめなので2つに分かれてワイワイ食べましたよひらめき電球


じぃじ、ノンナ、パパ兄(上)、奥さん、パパ兄(真ん中)、パパ、りっくん、みうみう、私で9人ビックリマーク


これからもっと増えていくのかなぁ~楽しみだなぁ合格


ノンナが作るお雑煮は関東(東京)のなので鶏肉と小松菜とかが入ってるシンプルなもの。


私は母親が作っていた父のふるさと(新潟)のものなので、鮭や大根、八つ頭等の野菜類や焼き豆腐、こんにゃくなどなどが入る具だくさんなもの。


そして、パパ兄の奥さんは大阪出身なので白みそ仕立てらしく、来年は作ってもらおうということになったので楽しみだなぁ~


地域によって全然違うからそれが味わえるのはいいですよねにひひ




pomme famille ~joie vie~
お年玉をいただき、何だかよくわかっていないのでキョトンとした感じの2人得意げ


ありがとうございましたキラキラ




そしてその後、入院しているおばあちゃんが大みそか&元日のみ一時帰宅をしていたのでみんなで遊びに行ってきました家



pomme famille ~joie vie~
おばあちゃんとの3ショットカメラ


最近お見舞いにもあまり行けてなかったけど、思ってたより元気そうで1人で歩けるようになってたし退院まであと少しかなぁ~って感じでよかったな音譜



途中でおじさんが来たらりっくん逃げる・・・


あんまり会わないから覚えてないだろうし、とにかく最近特に知らない人とかおじさんとかダメなりっくん・・・ただ挨拶できない、話しない、だけならともかくこのときは逃亡して隠れてたよ。。。恥ずかしいから嫌なんだってさ~


おじさんが行っちゃってからもキョロキョロ本当にいないか確認してるし、もうどんだけ~って感じだったよあせる


お年玉もらっても態度は変わりませんでしたね~



思ってもみなかったおばあちゃんからのお年玉を私(パパとの代表として)もいただき、そのお気持ちが本当に嬉しかった~キラキラ


本当にありがとうございました晴れ



夜はおもちやら適当につまみ~の、みんなでWiiをやろうって準備してたんだけど、途中で子供たちのお風呂やらあったので抜け出し寝かせたものの遅くなっちゃって私たちは参加しませんでした~が、カラオケやってる声が聞こえたから盛りあがっていたようですにひひ




ちょっとスケジュール的にもお腹的にもハードな一日でしたが、みんなそろって新年迎えられてよかったな~アップ



パパが元日しかお休みじゃないから、今日だけでも朝昼おせち食べたしお参り行ったりして正月気分味わえたかな~


また明日から頑張ってね!!



というわけで、今年の私の目標は体づくりグー


ちょっとづつでも体力つけて基盤をしっかりさせていきたいと思ってま~すニコニコ


あとは、家庭円満ねドキドキ



今年は3月にお引っ越し、4月からりっくん幼稚園という大きな楽しみでもあり不安でもある出来事がありますひらめき電球


どんな一年になるかな~


笑顔あふれる年になりますように音譜



みなさま、今年もよろしくお願い致しますキラキラ