今日の朝ご飯ナイフとフォーク


pomme famille ~joie vie~
りっくん(パン:プレーンとチョコ入り、バナナ、きなこヨーグルト)



pomme famille ~joie vie~
みうみう(パン:きなこ、バナナ、人参玉ねぎ入りコーンスープ)



って、特別お見せできるような朝ご飯ではございませんがあせる


みうみうが食べられるように米粉オンリー(薄力粉なし)で、ベーキングパウダー使用で発酵なしの簡単パンを焼きました食パン


薄力粉版でよく作っていたものを試しに米粉に変えて、生地にヨーグルト入れてたけど乳だめだからなしにして・・・など色々改良したけど、作ってみたらもちもちしておいしかったな音譜


これならアレルギー娘みうみうにも安心して食べさせてあげられるよ~アップ


りっくんはパンでもマフィンでもこの型で作ると「ドーナツドーナツ!!」って喜んで食べてくれますニコニコ


pomme famille ~joie vie~


「ドーナツ、ママが作ってくれたからおいしいねドキドキ」っていっちょまえに褒めてくれるので母嬉しラブラブ私が喜んでくれると何度も言ってくれるから、ちょっとしつこかったりもするけど(笑)でも作った甲斐があったってなもんですねチョキ




みうみうは・・・


pomme famille ~joie vie~
パクッ食パン



pomme famille ~joie vie~
おーいーしーーーーーーい!!


体でおいしさ表現してくれましたドキドキ


かなり食いつきよかったなぁ合格


こないだ米粉でパンケーキ作ってあげたとき、パン粥みたいにミルクに浸さないであげたけど難なく食べてたから今回も普通にあげましたひらめき電球



いつもおかゆばっかりだもんね~たまにコーンフレークあげるくらいだからね、パンとか嬉しいだろうねにひひ



そんなみうみう、最近離乳食絶好調に食べてくれてますグッド!


やっぱりちょっぴりおっぱい離れしたからかなぁひらめき電球


しばらくずっとまず完食はしないし、だから用意する量もかなり少なくしてたけどそれでもあんまり完食ってなかったけどね~


りっくんのときもそうだったけど、食べない時期があるとその時は大変だけどその分食べてくれるようになったときの喜びはすごいよね!!



基本的に味が嫌だ、とかはなさそうだけど、食感というか、初期みたいになんでもドロドロ~形なし、とかあげてるとすぐに機嫌悪くなりますプンプン


角切りとか形あるものが好きラブラブというかないと嫌だ!!って感じだね~




ちなみに、夕飯は・・・


pomme famille ~joie vie~
こんな感じでしたひらめき電球



こちらもわざわざ見せられるようなもんじゃないんだけど(笑)


納豆ごはん(おかゆ)と、キャベツ玉ねぎのかぼちゃ和え豆腐乗せ(ややこし~)


納豆は好きだからパクパク食べるんだけど、しばらくしたらやっぱり形あるものくれ~と催促・・・


もう1つの方も形あるのは玉ねぎくらいだったけどそれだけじゃ足りず、おみそ汁に入れてた玉ねぎを追加してあげたら大丈夫でしたグッド!


ちょっと失敗だったなぁ~角切りないとダメって分かってたはずなんだけどにひひ



ちなみに量は、いつも適当だったけどこないだ試しに計ってみたら、だいたいこの月齢の標準くらいの量でしたニコニコ


あ、ごはんの量ね~他は特に計ってないけど、野菜多め&たんぱく質を少しだけ気にしてるくらいで適当ですナイフとフォーク




ってことで、形あるものがお気に入りなみうみうでした~合格