りっくん初めての習いごと、スイミングを始めました
パパも私もずっとスイミングやってたし、りっくんも水遊び大好きだから近いうちやらせたいなぁと思っていて、3月くらいにキャンペーンやってたから行ってみたんだけど、乳児コースはおむつがほぼ外れてるってのが条件で、まだ微妙な感じだったので断念・・・ママも一緒に入るベビーコースもあったけど色々考え、おむつ外れたら始めるか
って思ってたらちょうどキャンペーンやってたので6月から始めることにしました
入会した日にGETした水着、帽子を気付いたら勝手に身にまとってたり、バッグしょって出かける気満々だったりっくん今日プール入れるんだよ~って言ったらすごい喜んで楽しみにしてました
でも初めての習いごとでママと離れて何かするっていうことも今までなかったし、いくら水が好きでも大泣きするだろうなぁと予想はしてました
もう1人来てた子はだいぶ前からやってたみたいでもう慣れて全然大丈夫な様子。
体操をして、早速プールへレッツゴー
体操場とプールがつながっているドアのところでママとはお別れです
りっくんは何が何だかわからない感じで連れていかれました
1階上がったところに見る場所があるので、そこに着いたら案の定大泣きしてる声が聞こえたよ~
コーチに抱きかかえられて大泣き~それでも容赦なくプールに入ります
プールに入っても抱っこされながら大泣きしながら「あっちー、あっち行くのー」と、ママとお別れしたドアあたりを指さしながらずっと言ってました
パパもたまたまお休みだったので途中から見に来たけど、もうずっと泣いてるから見てる方もなんだか複雑な気持ちだったよね
上で見てるの気付いたら気付いたで上を指さしながら「あっち行くー」とか言ってるし、プールサイドに近付くと上がろうとしてたり・・・
でも最初はみんなそうなんだろうね~水入るのが嫌なわけじゃなくママと離れるのがね・・・
コーチも手慣れた様子だったな
なかなか泣きやむ気配もなく、今日はこのまま終わりかなぁと思ったけど、残り15分くらいかなぁ~
やっと泣きやみました
1時間ほどのコースだからプールに入りながら45分くらい泣いてたかなぁ~
見てるこちらもホッ
帽子は大泣きしながら脱ぎ捨ててたのでかぶってませ~ん笑
泣きやみはしたけど楽しい感じはもちろんなくとりあえずプールには入ってコーチにされるがままって感じでしたわ
そしてもう終わりの時間です
ちゃんとおじぎもできて今日はおしま~い
最後の最後になんとかちゃんとプールで少し遊べたっていうか泣かずに素の状態で入れたって感じで、なんとかかんとか泣いて終わりにはならなかったのでよかったわ
この後シャワー浴びて、サウナで体拭いてから出てきてママパパとご対面
なんだかスッキリした顔してたなぁ~
プール入れたから?それとも・・・散々泣いたから?笑
でも一応終わって感想聞いたら「プール楽しかった~また行こうね~」ってさ。
本音はどうだかわからないけど、泣いて終わってたら嘘でも楽しかったとは言ってないだろうな・・・
ってことでプール初日は泣き疲れて最後に諦めて少し遊んだりっくんでした
次の週はどうでしょうま、泣くのは当たり前だからね~少しづつでも慣れてくれればいいな