先日生後100日を迎えたみうみう、今日お食い初めをしました
メニュー
・赤飯
・鯛
・筑前煮
・紅白なます
・梅干し
・茶碗蒸し
・あさりのお吸い物
・さつまいものプリンケーキ
・カレーポテトサラダ(りっくん用に)
りっくんの時のメニューにちょっとだけ追加しました
鯛はお魚屋さんで予約してたんだけど、天然もので予約した日に近くにあったお魚でこのくらいの大きさので、ってお願いしてたのに・・・行ってみたらちっちゃいのしかないーーーーーーっっ
しけっててこのくらいのしか入ってこないんですよと・・・
そんなの知らんがな
だもんでかなり小さい鯛になってしまい、なんだか納得いかない感じ&蛤買おうとしたらこれはこれですごく大きかったから逆に大ぶりなあさりにしたり・・・うまくいかないもんだね
でも色々並べてみたらまぁこんなもんで十分でしょってことで
梅干しは肌がシワシワになるまで長生きできますように、とか、二枚貝は良い伴侶に巡り合えますようにとか、その他色々意味があるようです・・・忘れましたが(笑)
一生食べものに困りませんように
りっくんもいつもと違う雰囲気に興味深々で、珍しく鯛が催促するくらい気に入ったようでたくさん食べてました
離乳食始まったらりっくんもまだちゃんと1人でごはん食べられないし、みうみうにも食べさせなきゃいけないしドタバタになるだろうなぁと頭をよぎったけど、たんと食べて大きくなってほしいものです
座ってメリーを楽しむみうみう
夢中になるとしばらくご機嫌に遊んでます
寝ながらやってるとりっくんの攻撃にあう可能性があるので座って遊んでることの方が多いかな
ま、座ってても容赦なく激突してたり乗ってたりするけどねぇ