19日は里帰り先の産院で初の検診に行ってきました
りっくんが体調崩したりで前回の検診から3週間くらい経っちゃったけど病院変わったのでちょっとドキドキ
りっくんのときもいっつも混んでたし、初診で何かとあるだろうからりっくん預けてかばぁばも一緒についてきてもらうかってことで、結局りっくんとばぁばも一緒にいきました
お腹のベビちゃんは元気で、下向いちゃってたからお顔は見られなかったけど、大きく成長してくれてて今1500g前後で標準だそうです
久しぶりに内診もあったけど、特に問題なしで順調です
ママの体重増加はりっくんのときとほぼ一緒な感じ~母子手帳見てみたら1日違いで小数点第一の位まで同じだったからびっくり
最後に入院案内があって、まぁまだだけどなんだかいよいよかぁ~という感じになってきました
朝一で行ったのになんだかんだで2時間以上かかったけど、りっくんはそこら中動き回って、おやつ食べてジュース飲んで・・・なんとかかんとかばぁばのおかげでなんとかなったのでよかった
どうもありがとう
次回は、スクリーニングと言って、超音波で赤ちゃんの心臓や脳などじっくり時間かけて見て、異常がないか等調べる検査をやるようなので、それに合わせて検診も行ってきます
りっくんのときよりちょっと後から始まったやつなのでどんな感じなのかも未体験だし楽しみです
また元気に会おうね~
写真は検診とは全然関係ないけど、下の子生まれるにあたり購入したりっくん用のジュニアシート
前の台みたいなのを嫌がる子がいるって情報があったのでどうかなぁ~と思ったけど、つけたそばから超お気に入りって感じで台の上に手おいて「さぁ~行くよー」って感じでした
寝るときはそこに頭乗っけたらちょうどよさそうだったし、背もたれにもたれかかって寝たりもしてたし体勢的にも大丈夫そう
その内台が取れて背もたれ&座面→さらに座面のみ→ジュニアシート卒業って感じで段階をおって取り外せるのもよしです