今日ははやくんとママと一緒に横浜の方にある電車とバスの博物館に行ってきました
ここは前から行こうとしてたんだけど、ママつわりで長時間電車だめ&りっくん体調崩し~などでなかなか行けず、しかもはやくんママは6月に第2子出産予定のためもう間もなく里帰りしてしまうので、地元が一緒で幼なじみなので遊びにいけばもちろん会えるんだけど、博物館に4人で行けるのは昨日が最後
なわけで雨予報だったけど強行突破で行ってきました~
こちらは入館料こどもは無料(何歳までだか・・・)、大人は100円という安さ
動く電車の模型に目を奪われる2人(手前はやくん、奥りっくん)
と、2人して真剣なまなざしをしてるのですが、この視線の先は、電車の操縦体験ができるようになってて、ほんとに走ってるような映像が出ていたのでそれに夢中なのでありました
(2人の写真の操縦するとこがある電車とはまた違うとこ)
平日だったから数人しかいなかったけど、土日は結構ここで順番待ちするようです
と写真を撮ったらあとで気付きましたが、中に乗ってたりっくんがばっちりカメラ目線でこちらを向いてました
確か2両つながってるのでこの中で2人走り回ったりしてました
そんな感じで色々展示物があったり電車模型が走ってたり、実際の電車やバスがあったり・・・100円にしては十分すぎる感じでした
りっくんは電車もバスも特別興味あるって感じじゃなかったので、どうかなぁ~と思ったけど、予想以上に食いついていて、「あ~っ」と指さして興味を示してみたり、とっても楽しそうでしたよかった~
家の方からだとちょっと遠いいけど、広すぎず狭すぎずだったから今の時点でこどもたちにはちょうどいいって感じで、ある程度目の届く範囲で好きなように遊ばせられたから、ママたちも色々話もできたし、こどもたちも楽しそうだったしよかったです
はやくんママも来月出産予定もしかしたら今月かも~
無事に元気な子が生まれるのを祈ってま~す楽しみ