今日はパパもお休みでママの地元のお友達とみんなでBBQをすることになってました
しかし・・・
昨夜・・・
りっくん寝る前にちょっと熱いかなぁ~でも眠いと熱くなるしなぁ~ということで寝たあとに様子見てみようと思ってそのままりっくん就寝
途中で泣いて起きたので行ってみると、熱い熱い
明らかに普通の熱さじゃないので検温してみると、39度ーーっっ
また39度かぁとりあえずちょっとしたら寝たので様子見ることにしましたが、またしばらくしたら起きてしまい、再度検温してみると39.7度
ギョエー
見た感じはすっごい苦しそうとか明らかに異常な感じではなかったけど(もちろんいつもとは違うけど)、さすがに心配になり、夜間診療やってるとこに電話して指示をあおいだら、熱が上がりきってる状態だから冷やすとこ冷やして様子見てみてもいいし、それでも明らかに苦しそうだったり心配ならいつでも来て下さいとのこと。
パパがまだ帰宅してなかったので、とりあえず冷やすとこだけ冷やしもうすぐ帰ってくるというパパを待って、その間も寝られないようだったので、念のため夜間診療へ
症状は高熱とあとはちょっとのせきと鼻水
「熱は鼻のどから来る感染性のものでしょう。でも胸の音が少し普通と違うので、100%のどとかからの熱かといえばそうじゃないかもしれない。せきを頻繁にするとか、気管支炎を何度も繰り返すとかだと何らかのアレルギーが潜んでる可能性もなくはない。」と。
気管支炎はこないだやったばっかりだし、寒い時期だから仕方ないとは思っていたけどせきもよく出る・・・
単に季節的なものだけだといいんだけど・・・アレルギーとかじゃないことを祈ります・・・
ま、とにかく今は可能性がなくはないってだけでそう言われただけなので、今後要観察ということですな
そんなわけで、帰ってすぐもらった薬を飲んだらすぐ眠りにつきました
寝られてよかったね
朝はまだ39度越え、すぐ薬を飲んで再び寝てお昼前に起きたときには38度ないくらいに下がってました
とりあえずよかった
その後も熱は37度代ですこぶる機嫌はよし
ほんとに熱あったの?って感じで、こないだの気管支炎のときほどせきもせずただ熱がちょっとあるくらいな感じ。
薬もなくなるので休日診療にかかるように言われていたので再度病院へ行き、薬も効いてるしよくなってきてるので同じ薬継続でまた様子を見て、明日かかりつけ医に行って相談してくださいとのことでした
毎日病院通いです
食欲はなかったけど病院帰ってきてパンをむしゃむしゃ食べてたので少しはよくなったんだなぁ~と。
だけど案の定夕方には熱が上がり39度代・・・
薬飲ませて寝かせました
あんなに昼間元気そうにしてるけどやっぱり夕方夜って熱上がるのね
でも今のところ昨日よりは寝られてるのでちょっとはいいみたい。でもよく見ておかなきゃです
さぁ明日はどうなるかなぁ~
こないだは次の日にまた悪化して大変だったので、明日はよくなってますようにと願うばかり
辛いけどがんばれ~りっくん
あったかくなったし、元気になったらまた外で遊ぼうね~