2010年に突入致しました![]()
今年はどんな1年になるでしょうか~とっても楽しみです![]()
パパが元旦しか休みじゃないので、元旦は朝家族で過ごし、昼おばあちゃん(りっくんからしたらひいおばあちゃん)の所へ行き、夜パパの両親&兄弟揃ってみんなで過ごしました![]()
◆朝のりっくんのごはん◆
◆朝の大人のごはん◆
今年は1階と一緒におせち食べるっていう話だったので元々おせちは用意するつもりはなかったのですが、パパが元旦しかお休みじゃないので、せめて食べ物だけでも正月っぽくしようかなぁということで簡単なおせち料理だけちょっと作りました![]()
まぁそれなりにはなったかなぁという感じでした![]()
りっくんもだいたいのもの食べられたので一緒におせち![]()
やっぱりおせちってなんかいいよなぁ~
1年に1回だしね![]()
そして、ひいおばあちゃんの家にごあいさつに行って楽しく過ごした後、一緒に近くの神社に初詣に行きました![]()
近所のとこだからほんと何にもないけど、でも1年の家族の健康と幸せを願ってきました![]()
隣にちょっとした公園があったのでちょっとだけ遊んで~
この服装に合わない帽子を被らされてるけど、そんなのに気付かず遊ぶりっくん(笑)
そして夜は一緒に住んでいない一番上のお兄ちゃんも揃ってみんなでごはんを食べました![]()
今回はお雑煮を私が担当することになって、人数多いので超大量に作りました![]()
大量に入った鍋見たらなんか楽しくなりました![]()
我が家のお雑煮は、ばぁばに教わったのを作ってますが、新潟風お雑煮で、鮭が入っているので鮭のだしがものすごく出ている具だくさんのお雑煮![]()
小さい頃からこれをずっと食べてきたのでこれが当たり前だったけど、本当シンプルで具材もあんまり入ってないのが関東のお雑煮なんですよね~
じぃじの実家の新潟のものとばぁばの実家の埼玉のものとの合作をばぁばがオリジナルで作ったようで、それが私の思い出のお雑煮です![]()
というわけでいつも関東のシンプルなお雑煮を食べているパパの両親&兄弟は私が作るお雑煮を楽しみにしていてくれました![]()
ちょっとドキドキしながら出したところ、と~っても好評でおいしいおいしいと食べてくれたので本当によかったぁ~![]()
鍋いっぱいに作りましたが、私たちがりっくんのお風呂入れなきゃとおいとましてからおかわりをしてくれていたようで残っていたものがほとんどなくなっていました![]()
嬉しい限り![]()
実家で当たり前のように食べていた時は正直特になんとも思っていなかったけど、母の味だったんだなぁ~とか思うと、それを作って誰かに食べてもらうことがすごくうれしいし、りっくんにもたくさん食べさせてあげたいなぁと改めて思いました![]()
そんなこんなでおせち尽くしの元旦でしたが、じっくり堪能できたし、みんなで楽しく年の始まりを過ごせたのでよかったです![]()
素敵な1年になりますように![]()
みなさま、今年もよろしくお願いします![]()


