今日は午前中共プラに行ってきました
メールでやりとりしてたママもいて色々お話もできたし楽しかったな~
しかしながらりっくんって共プラとか遊ぶものがいっぱいあるとことか行くと、すぐママの元を去ります
たまに気が向いた時にママのところに来てくれるけどほとんど1人で遊んでる
嬉しいやらちょっとさびしいやら・・・
おもちゃとか取られてもすぐ違うものに興味を持つからか、諦めが早いからかそれで泣くことも機嫌悪くなることもないし、お友達ともうまくやれてるみたい
って、ただりっくんがすぐ違うことしにどっか行っちゃうだけなんだけど
今日はばぁば、じぃじと遊びにきてた男の子にえらく気に入られてしまって、手を持って遊ぼ遊ぼとせがまれたりしました
幸いなことに?りっくんはどこかで遊んでるので遊んであげました~
来月で2歳になる子だったんだけど、食べ物のおもちゃで遊んでたとき「たまごだね~」とか言うと「たまご」とかってちゃんと言えてたし、同じ形のところに入れるブロックで遊んでたときもちゃんと考えて同じ形のところ探して入れたりしてたし、こどもの成長ってすごいなぁと改めて感じました
そして、その子がどこかに遊びに行ったなぁ~と思ってたらしばらくしてまたやってきて、眠くなっちゃったのか抱っこしてって感じだったり、しまいには私の近くで寝そうになってたり
すごくかわいかった~ママが恋しかったのかなぁ
ま、私はお役に立てませんけどね
そんな感じでいつもとまた違った楽しさがありました
ちなみに今日もりっくんはお昼寝、ごはんを食べ終わるかどうかくらいにし始めて2時間くらい寝てくれました
そしてそして、夜寝るときは、なんか遊びたそうな感じでちょろちょろ動いてたから、寝かせようと横にしたら、ものの10秒くらいで睡眠・・・
あれ、遊びたかったんじゃなかったの
こどもって謎・・・
でもいい子です