今日は昨日からせきに加えて鼻水が出てきて、夜中せきでちょっと苦しそうだったりしたし薬もなくなってしまったので、病院に行ってきました
せきは日中はそんなでもないんだけど夜中&起きた時にちょっと出てて鼻水はたら~んって感じでティッシュが欠かせない感じ
病院は空いてたのでこないだみたいにグズる暇もなくすぐ診察してもらえました
鼻水は出てきちゃったけど、相変わらずのども赤く腫れてないし、あともうひと踏ん張りってとこでしょうということで大丈夫でした
鼻水の飲み薬と、体に貼るシールになってるせき止めのお薬をもらいました
そんなにたいしたことはないけど、これで完治してくれるといいなぁ~
そして、家でじっとしてた方がいいかと聞いたところ、特に気にしなくて大丈夫とのことだったので、近くの公園にちょっと寄りました
今日は幼稚園の子たちがたっくさん来てて(多分2クラス)、遊具とか広い遊ぶスペースとかは占領されちゃってたけど、りっくんは片隅でしっかり遊んでました
トンネルになってるところが好きなりっくんはしばらくそこで砂いじいじ・・・
枯れ葉を見つけては拾い、ママにくれたり、遊びにきてたママにあげたり・・・
砂までつまんで「どうぞ」ってくれます
「ありがとう」っていうとすごく自慢げな顔してます
たまに何も持ってないのに、つまんでるふりしてどうぞと・・・
そしてご機嫌
滑り台見つけて滑らせてあげると、もっともっとって大変です
幼稚園の子たちが占領してたときは何か察したのかわりとすんなり違うところへゆきました
そんな感じで遊んで、帰ってごはんを食べながら寝るという最近のパターンでお昼寝
薬をもらうときに、眠くなることがあるので、お昼寝の時間が長くなるかもしれませんと言われ、ラッキーって思ってたけど、さすがに食前に飲んだばっかりだからなぁ~と・・・
そしたら今日は3時間もお昼寝
こんなにお昼寝したのなんて初めて??
新生児の頃以来じゃないかしら~びっくりしたけどこれも薬の影響
薬恐るべしだわぁ~
でもおかげでママもゆっくりできました