今日でりっくん無事に10ヶ月を迎えることができました
早い早い・・・
こないだ9ヶ月じゃなかったっけ
ってかこないだ生まれなかったっけ
りっくん今日はパパがお休みだったから、雨降りで外には出られなかったけど、遊んでもらって、いや、パパと遊んであげて偉かったね~
パパとママがパイレーツオブカリビアン観てる間もイイ子にしててくれました
ありがとう
ここ最近1人立っちが上手になってきました(≡^∇^≡)
つかまるものが何もなくても立てるようになったから、1人でその場で立ってはバンザイしたり、手に何か持ってたら振ってみたり・・・そして座ってはおもちゃやらで遊んだり、ハイハイしたり・・・
そんなのを繰り返しやってこれまた楽しそうです
◆そんな10ヶ月のりっくんの様子◆
○身長・・・不明
体重・・・約10キロ
○1日の流れ
起床6時前・・・遊んだりうとうとして寝たり色々
7時過ぎ・・・完全に起床
8時・・・朝食
朝食後・・・遊ぶ
11時半前後・・・ねんね(1時間くらい)
13時・・・昼食(+授乳があったりなかったり)
昼食後・・・遊ぶ
17時前後・・・ねんね(30分くらい)
18時・・・夕食
夕食後・・・遊ぶ
19時半・・・お風呂
お風呂後・・・遊ぶ
21時・・・就寝(授乳で寝かしつけ)
6時前までの間にちょっと起きることもあるが、ほぼトントンでまた寝る
ってな感じの流れになっています
おっぱいは寝かしつけ以外はあげなかったらあげないで大丈夫だけど、栄養的にどうなのか?と思って寝かしつけの他にどこかの時間で1回はあげるようにしています(*^▽^*)
うんちはだいたい食後にしますおしっこもたくさん出ます
○ねんねの前のぐずりはほとんどなくなって、よく遊んで静かに寝てくれることが多くなりました
○1人立っち、伝い歩き、高速ハイハイ、正座、小さいものをつまむ・・・等が上手になりました
○離乳食は相変わらずよく食べてくれます
でも最近途中でいろんなことが原因(早くくれ~、もっとくれ~、これ嫌いだから食べたくない、お茶をくれ、何かが嫌だ・・・等)で泣きます
1日3回でだいたい朝はパン、昼は麺類、夜はごはんです
好きなもの→主食系全て、バナナ、クリーム系
嫌いなもの→際立って嫌いなものはなさそうだけど、あまり得意でない食べ物は、きゅうり、酸っぱいトマト(ミルク系の味付けならOK)ってところでしょうか・・・
味付けはあまりしてませんがそれでも基本的には問題なく食べてます
○歯磨きを始めましたが、嫌がらずにじっとしててくれます
変わったことと言えば、そんな感じでしょうか
毎日元気に遊んでくれて助かってますо(ж>▽<)y ☆
ところで、10月中旬に今住んでる所からお引越しをすることが決まりました
引っ越し先はパパの実家です
同居というやつですが、元々二世帯の家なので玄関だけ一緒という感じで、生活自体は基本的に変わらずできる予定
約2年間お世話になる予定です
ママにとっては、パパの実家だから行ったことはあるけどお友達とかは全くいないし、今住んでるところで仲良くなったお友達とも遠くなっちゃうし、ママの実家からは更に遠くなるし・・・色々寂しくなったり、大変なこともあると思うけど、2年でまたお引越しの予定なので、それまで前向きに満喫できたらいいなぁと思います
りっくんにとってもこれがきっといい決断なんだと思います
というわけで今住んでるここに来てたった2年だけど、たっくさんの思い出があって、とっても住みやすくていいところなのであと1ヶ月ほどでのお引越しはさびしいけど、楽しく過ごしたいと思いま~す