KaoPoKの部屋 -22ページ目

KaoPoKの部屋

Bookbinder カオポック お仕事日記とお知らせです。
https://kaopok.com

早速お申し込み頂きありがとうございます。
ちょっと先延ばしにしていたWindows10への移行を再開し、明日にはお返事の手配が出来ると思います。
現時点でお申し込み頂いてる方は希望のお時間でお取りできています。

返信、少しお待ちください。

3年間続けた恒例の飾り綴じ教室を

お休みするか、続けるか。 本当に迷いました。

 

楽しみにして頂いているというお声と

紙の温度さんで新しい形で始めるお教室を来年に先延ばしして

果たして私は始められるのか 笑

 

勢いでお教室をお借りする申し込みをしてきました。

 

今期から紙の温度さん主催のお教室はほぼ無くなります。

講師が場所を借りて、主催するというスタイルに。

 

ワークショップを始めた頃は、自分発信のお教室だけでしたが

いつの間にかお申し込みから当日までのご連絡など

主催者さま側にお任せするワークショップばかりになってしまいました。

 

いろんな事がリセットされたこの一年。

KaoPoKのワークショップもリセットしてお届けしていきます。

 

前置きが長くなりましたが、本題。

昨日よりお申し込みが始まりました。

たくさんのご参加お待ちしております。

「飾り綴じの和綴じ帳」

2020年12月16日(水)
紙の温度 2階
10:30-13:00
14:00-16:30


今回は過去3年分のおさらいを兼ねて、3種の飾りを綴じます。
この講座は過去に1回以上「飾り綴じ」を受講頂いた方のみを対象とさせて頂きます。

 

・定員 各6名
 

・受講料3520円(税込)
※受講料の中には講師が準備する材料費(本文を含む)も含まれます。
表紙、見返し、花布は別途ご購入頂きます。(500円程度)

 

・お申込み方法
11月1日よりE-mailにて受け付け致します。
以下の内容を記入の上

workshop@kaopok.com
まで送信して下さい。

1.参加者のお名前
2.連絡先のお電話番号
3.E-mail アドレス
4.希望の時間(先着順)
  1 : 10:30-
  2: 14:00-
5.お支払い方法
  1. 銀行振り込み
  2.クレジット決済

参加が確定しましたら、ご連絡先のE-mailアドレスに受講料の請求書をお送りします。
受講日の前日までにお支払いをお済ませ下さい。
また、止むを得ず当日お休みされる場合にも必ずE-mailにてご連絡ください。

 

当日の連絡先は
info@kaopok.com
となります。

 

受講をキャンセルされた場合は材料をお送り致します。お休みのご連絡の際にご住所をお知らせ下さい。

 

<コロナウィルス感染予防にご協力下さい。>
1. 当日、風邪気味、発熱などの症状がある方は参加をご遠慮下さい。
2. お教室内ではマスクの着用をお願いします。
3. お教室への入室時の手指の消毒をお願いします。
4. 厚生労働省の接触確認アプリCOCOAへの登録をお願いします。

 

<大切なお知らせ>
今回よりお教室の主催がKaoPoKとなります。場所は紙の温度さんですがお問い合わせは
info@kaopok.com
までお願い致します。




「フレンチクロスのロングステッチアルバム」

所要時間 3時間
10:00-13 :00 満席
13:30-16:30  残4席    

独特の光沢を持つフランス製製本クロスを使って仕立てる
ハードカバーのロングステッチアルバムです。
製本クロスの色、本文の色を選んで頂けます。 

※ 定員8名 
※ 講習料 ¥2750 (税込み)
  材料費 ¥2200 (税込み)

※ お客様の持ち物
・下記の道具をお持ちの方はご持参ください。
はさみ・カッター・30cmステンレス定規・製本用目打ち・筆記用具
・製本用のボンドを使いますので必要な方はエプロンをお持ち下さい