オフショア開発プロジェクトを成功させるためにはブリッジSEという役割はとても重要です。

それはなぜか本記事でご説明します。

委託元と委託先、お互いの開発が上手くいくよう、進捗を確認しスケジュールを調節しながらコミュニケーションをとるというのはブリッジSEの仕事です。簡単では見えますが、橋渡し役として言語だけではなく文化、または技術知見もしっかり持つことが要求されます。オフショア開発にはメリットが多くありますが、開発先は隣にいないので、コミュニケーションが案件全体の成功に関わる要素になりますので委託元は心配するかもしれません。ですが、委託先の国と日本の両方における言語や文化について深く理解し高度なコミュニケーション能力でブリッジSEはこの問題を解決できます。

また、ブリッジSEはコミュニケーション以外、開発をマネジメントすることもあります。SEとしての能力だけでなく、プロジェクトマネージャーとしての能力や経験も求められます。開発先の生産性を維持し、依頼者が納得できる製品を作っていくのも、ブリッジSEが行います。

様々な能力が要求されるブリッジSEはオフショアのシステム開発を成功させるためには必要不可欠の存在かと考えられます。