FMカオンリスナーのみなさま、
神奈川県県央地域のみなさま、
ブログでははじめまして。
さくらもち小萩(おはぎ)と申します。
本日4/1火より、『ホッとタイム』火曜日を担当させて頂きます。
出身の綾瀬市を担当できてとても嬉しいです。
綾瀬の魅力を皆様に教えて頂き、またそれを共有できたらと思っておりますので
これからどうぞ宜しくお願いいたします。
今日は初回でしたので、
自己紹介と題しまして、
私と綾瀬の関係、
そして海老名で剣道の道場をしており、今日4/1が誕生日だった祖父の話などをさせて頂きました。
さて、『県央の輪』では、
2/25火にご出演頂きました
旭工業有限会社の嶋知之社長、
ならびに
3/25火にご出演頂きました
綾瀬市産業振興部工業振興企業誘致課の原田裕希主事よりご紹介頂きまして、
有限会社オクモト工業の奥本敏彦社長にお話を伺いました。
大きな機械から出る音の、防音装置を作っていらっしゃるオクモト工業。
企業によって機械の形や大きさがさまざまなため、オクモト工業が手がけられているものはフルオーダー品なのだとか。
奥本社長は、「工匠塾」にて若手技術者の育成講師もされています。
綾瀬のものづくりの担い手を育てて、綾瀬のものづくりをますます盛んにしてくださっています。
秋のオープンファクトリーにも参加されるとのことで、
いまから工場見学に行けるのが楽しみです。
是非みなさんも、オープンファクトリーに足を運んでみてくださいね!
(今回は電話でご出演だったため、奥本社長のお写真がないのが残念です。)
今週のメールテーマのコーナーにメールをくださった十一代目焼肉亭おすし丸さん、よもぎ餅草団子さん、FMおかんさん、春色春風さん、
そして応援メールをくださったワッキーさん、
ありがとうございました😊