こんにちは、朝宮鴻希です。
9/2の内容をダイジェストに!
ちなみにフリートークでお話した、空港ラウンジ。
とてもおもしろいんですよ。
私がお気に入りなのは、羽田空港の国内線にあるパワーラウンジ!
数は少ないのですが、モーニングタイムには焼き立てのパンの提供もありますよ。
ぜひ早い時間に国内旅行で使う機会があったら立ち寄ってみてくださいね!
24/9/2 月曜日「ホッ!とタイム」
ポリスインフォメーション
自転車の置き引き×4
偽造公文書の行使
部品ねらい×1
自転車の置き引きがこの週だけで4件も報告されています。
重ねて申し上げておりますが、二重ロックなど防犯対策を行ってください。
また、偽造の公文書を使った犯罪も発生しています。
公文書。
耳慣れない言葉かもしれませんが、安易に「役所の者です」「警察の者です」
といった言葉は安易に信用しないようにしてください。
そして安易にサインもしないように気をつけましょう!
地域インフォメーション
海老名市公式LINEより
まなBINA海外支援の夢~パレスチナの人々とともに~
タウンニュースより
ビナガーデンズ敷地内にて温泉掘削
ビナウォーク8/27全館休館のお知らせ
ビナウォーク10月から営業時間変更のお知らせ
お届けしました!
県央の輪
ゲストは、株式会社セブンエイト代表取締役 下郡山永一さんでした。
会社経営のかたわら、少年野球チームの指導者、ロータリークラブでの活動、
コミセン館長など様々な顔をお持ちな下郡山さん!
きょうは主に少年野球チームの話を中心に伺いました!
海老名市少年野球連盟が発足して、50周年。
その歴史と同じ長さを持つ、海老名スラッガーズの指導者として活動されています。
下郡山さんは、お子さんが野球を始められるタイミングで少年野球に関わり、なんとその実績17年間!
野球を通して子どもたちと関わり、色んなことを教えたりできるのも魅力なんだとか。
そして多くの活動をされている下郡山さん。
1日の時間の使い方もかなり工夫されていて、管理術の運用はさすが
経営者と思いながら、お話をうかがってました。
下郡山さん、この度はご出演ありがとうございました😊
県央の輪を聞き逃した方へ再放送のお知らせ
県央の輪DX
土曜日・日曜日 19時~
FMカオン 84.2MHz
PC💻 サイマルラジオ
スマホ📲ListenRadio(リスラジ)のアプリをダウンロードしてお聞き下さい!
ダウンロードについての詳細は、ListenRadio(リスラジ)公式サイトへ
**************
おたよりをお待ちしています!
X(旧Twitter)
#fmkaon をつけてつぶやくか@FmKaonの投稿にリツイート
http://www.fmkaon.com/contact.php
お待ちしています