こんばんは 毎週木曜日
『寒川町・伊勢原市』担当のフロリダ久美です
11月23日、木曜日・祝日
午前10時から【県央ラジオ842】そして、午後1時からは、【ホッ!とタイム】お聞き頂き、本当にありがとうございました
今週は、小田急線・特急ロマンスカー下り:
伊勢原駅→鶴巻温泉駅間、車窓からの風景が素敵でした
午後1時過ぎ、本日のゲストさん
寒川町:
日本琉球武術空手道研究会
千坂道場 生徒さん
小学校3年生
三浦 永吉 (みうら えいきち)君
が、(お母さんと一緒に)FMカオンのスタジオに来てくださいました。
えいきち君は、お友達に誘われて、空手を小学2年生から通いはじめました。試合に出てみたり、お友達もたくさんできて、とっても楽しく習っているとの事。先生は、先日こちらの番組にご出演して頂きました、千坂 桂さん。千坂先生の型は、キレキレでかっこいいとニコニコ笑顔でお話してくれました。
また、サウナが大好き!な永吉くん。お父さんがサウナ好きで、週末はご家族でお風呂屋さんに行っていて、温泉も大好きとか。夢は、10歳になったら静岡県にある「サウナの聖地しきじ」に行く事!そして、寒川町にサウナがある温浴施設を作る事だそうです。
そうそう、大きくなったら、サウナの本場フィンランドにも行ってみたい☆と、なんと英会話も3年生からスタート!
最後に◎寒川町のおススメは?◎の質問に・・・
①寒川神社:八福餅 (安定のあんこ)
②とんかつ水龍さんのカツサンド
と元気よく答えてくれました!!!
とんかつ水龍さんは、以前FMカオンの番組にもご出演して頂きました
Instagramアカウント(お父さん・お母さんと一緒のインスタグラム)
@eikichi_2637
https://instagram.com/eikichi_
2時台のフリートークでは・・・
小春日和とは・・・についてお話しました。
小田急線
本厚木駅⇔愛甲石田駅間で、
撮れた写真小春日和
私の母校:東名中が中央に見えます。
この淡い風景を見て、あの頃を思い出しました
それでは、私とは、また来週の木曜日の生放送 11月30日、午前10時に
毎週木曜日・生放送
県央ラジオ842・10時~
ホッ!とタイム・13時~
メッセージお待ちしております
メール842@fmkaon.com
fax046-234-7075
X #fmkaon
インスタグラムkaon842
木曜日
寒川町・伊勢原市担当
フロリダ久美