今日も1日お疲れ様でしたコーヒー

 

今日は曇っているのに蒸し暑い1日でしたねくもり

皆さんはいかがお過ごしでしたか?

私はスタジオに向かう際、電車が遅れて、

少しドタバタでしたが、気持ちだけは

いつも穏やかに過ごしたいと思っています泣き笑い


さて、そんな今日の放送を振り返ります!

 

県央の輪

今日のゲストは、綾瀬市内のいくつかの

手芸サークルで活動中の石井和子さん乙女のトキメキ

 

まずは、着物リフォーム

先週の橋本文江さんとは、着物リフォームの

サークルでお知り合いになったそうですハート

着なくなった着物を、スーツやシャツ、

ベストなどにリメイクされています。

 

 

 

道行く人に、素敵ですねと声を掛けられる

こともあるそうですよひらめき

 

続いて、水引アート

のし袋などに使うあの水引が、素敵なアクセサリーに目がハート

 

着物をリメイクされたお洋服にも、

水引アートがあしらわれています。

 

さらに、お花など大きな作品にされることも

あるそうです。

 

 

立体感があって、迫力もありますよね!

 

3つ目は、帯アート

こちらも、お持ちだった帯を扇状や花状にします。

水引アートがここにもついているのが、

見えますでしょうかニコニコ

 

そして4つ目が、手毬

球状に規則性を持った柄がなんとも素敵です看板持ち

 

 

石井さんはどの作品も、作っていく過程が楽しいとお話して下さいましたハート

 

さらに、これからはカラオケでシャンソン

なども歌っていきたいという石井さんカラオケ

自ら地区センターや自治会館で情報を得て、

様々な活動に参加されていく姿勢が、

とても前向きで私も見習わせていただきたい!

と感じましたニコニコ

 

ご出演、本当にありがとうございました!

 

右矢印「県央の輪」再放送のお知らせ

「県央の輪DX」 土曜日・日曜日 19時~

 

FMカオンは、ラジオ・PC・スマホより

お聞きいただけます。

 *ラジオの方→84.2MHz

 *PCの方→サイマルラジオ

 *スマホの方→リッスンラジオ または チューンインラジオ

のアプリをダウンロード

 

ヘルパンギーナに注意!

皆さん、夏風邪など引いていませんか?

私は先々週~先週にかけて、風邪を引いてしまいました予防

 

全国的にも、ヘルパンギーナという感染症が拡大しています。

 

FMカオン可聴地域である寒川町を管轄する、

茅ケ崎市でも警報が出されました注意

茅ヶ崎市:ヘルパンギーナ流行発生警報を発表

 

ヘルパンギーナは、乳幼児がかかりやすい

いわゆる”夏風邪”ですが、

対症療法しか治療法がないので、

手洗い・うがい・咳エチケットの徹底が大切!

 

大人もかかることがあるそうですので、

新型コロナウイルスに引き続き、感染対策を徹底しましょう!

 

「菜速あやせコーン」堪能祭、続報!

綾瀬市ホームページの、

あやせネットニュース6月26日発信号に、

私が「菜速あやせコーン」を市役所に買いに

行った日の様子が掲載されていました!

 

コーンのシャツを着た可愛い女の子のお話、

先週のフリートークでお話したんですが、

その子が掲載されていました~目がハート

可愛すぎですねラブラブ

 

令和5年6月26日発信/綾瀬市 (city.ayase.kanagawa.jp)

 

先週の購入した日中に私もいただき、

と~っても甘くて、シャキシャキで、

と~っても美味しくて、幸せでしたニコニコ

みなさんも、もう堪能されましたか??

 

今週のテーマ

今週は、

おススメの避暑地と、そのポイントは?

となっていました。

 

・厚木の船酔い船長さん:

県央地域のキャンプ場のお話、

ありがとうございました音符

 

6/30(金)まで、こちらのテーマで

おたよりお待ちしております!

 

来週のテーマは、

七夕のほっこりした願い事は七夕

となっています。

こちらもおたよりお待ちしています!

 

右矢印メール:842@fmkaon.com

右矢印twitter:こちら

右矢印instagram:こちら

 

来週はあっという間に7月、そして七夕ですね流れ星

 

来週は、7月4日(火)13:00~に加えて、

7月6日(木)10:00~、13:00~も

担当する予定です!!

頑張りますので、

みなさん、ぜひおたよりくださーいひらめき

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート

また来週、お聞きいただけましたら幸いです♪

 

もり圭織オカメインコ