こんにちはっ![]()
水曜日の《ホッ!とタイム☆13時~》
この時間のお相手は、音楽
大好き、アニメ
大好き、SYOKO《しょーこ》です![]()
暑い…曇りなのに暑い
日でした。天気は、不安定で、なかなか予報があたらず、
日本気象協会さんの出しているものを読んでいるのですが、読んでる私が、申し訳なく
思ったりしています![]()
今日の放送の帰りに、鈴鹿明神社にお参りに行きました。
茅の輪くぐりで、お願い事をしてきました。
茅の輪くぐりは、毎年6月30日に「夏越の祓(なごしのはらえ)」で行われる儀式です。
茅の輪くぐりとは、参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、8の字に3度くぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願します。
かわいい狛犬さんもいます![]()
![]()
地域インフォメーションで、お話した座間のとうもろこしは、
残念ながら買えず![]()
でも、座間散歩、楽しかったです![]()
![]()
お友達や、お知り合いがでてるかも
県央の輪
のコーナーは、
座間に住んで18年!湘陽かしわ台病院 総務の田口あきこさん
なんと、一昨年、私がパーソナリティとしての初めての放送の時の一番最初のゲストさん![]()
(あれから、少しは、成長していると思いますが
笑)
田口さんは、大きい機械から、ペン1本までの購入や、環境整備など、スタッフを支えるお仕事を、しています。
湘陽かしわ台病院では、さらに、地域に密着した病院として、来年6月に、病気や怪我の回復期リハビリテーション病棟80床する予定です。
新たな病棟では、さらに、スタッフの人数も増やして、質の高いリハビリテーションを提供していくとの事です。詳しくは、ホームページをご覧ください![]()
新しくオープンする回復期リハビリテーション病棟の準備で、さらに、お忙しそうば田口さんですが、
歩くのが大好き![]()
今年のテーマは、「やってみよう」![]()
先日、歩いて、どこまで行けるか、挑戦![]()
という事で、座間から、茅ヶ崎まで、7時間ちかくかけて、歩いたそうです。
自分の中で、ルールを作り(今回のルールは、地図を見ない
)、
コンビニで、栄養補給しつつ、座間から、海
まで、歩きました。
達成した時の思いは、「やれば、できるんだ
」
次は、山方面へ、歩いていく挑戦を、したいそうです。
挑戦した結果報告、ぜひ、お聞きしたいですね![]()
午後のひとときホッとタイム☆県央の輪のコーナーは
県央の輪DX~再放送でも 聴くことが出来ますよ
土・日曜日19時〜/翌金曜日21時〜
*****************************
ホッ!とタイムでは、メッセージ、募集中です!
リスナーさんに、参加していただく来週のトークタイムのテーマは
《コロナ禍でも、変えたくない生活習慣》
聴きたい音楽なんかも、教えてくれたら、うれしいです![]()
![]()
メール 842@fmkaon.com
FAX 046-234-7075
Twitter #fmkaon をつけてつぶやくか@fmkaonの投稿にリツイートしてくださいね
ホームページ トップページ右上の「リクエストはこちら」ボタンから投稿フォームに記入
http://www.fmkaon.com/contact.php
*****************************
FMカオンは、PCやスマホアプリで、世界中からきけちゃいますよ♪
「Listen Radio」=リスラジをダウンロード→FMカオンを検索http://listenradio.jp
「サイマルラジオ」http://www.simulradio.info
☆☆☆☆☆♪☆☆☆☆☆♪☆☆☆☆☆♪☆☆☆☆☆♪☆☆☆☆☆♪
それでは、毎週 水曜日13時
ホッ!とタイムで、お会いしましょうね
ざまりん大好き
SYOKO![]()
SYOKO
Twitter @hardrockholic でも、メッセージお待ちしてます![]()






