![]()
新年あけましておめでとうございます![]()
![]()
FMカオンの火曜日生放送も本日よりスタートしました!
「県央ラジオ842」担当の鈴野まりです![]()
本日も番組へのお耳のおつきあい
楽しいおたより・メッセージ、楽曲リクエスト、Twitterへのいいね! などなど…![]()
多くの反応を頂き、本当にありがとうございます![]()
![]()
今年もお耳を傾けて頂ける番組を目指して精進いたします。
ぜひおつきあいのほど、よろしくお願いしますっ!![]()
うっしっしっしっ……
「県央ラジオ842」 放送後記
![]()
今日は何の日(1月5日)
今日1月5日は、映画監督 宮崎駿さんのお誕生日![]()
![]()
何の日ソングは
天空の城ラピュタより 「君をのせて」
となりのトトロ
をお届けしました。
ジブリの楽曲って癒し効果バツグンですね…![]()
マイトピックス
綾瀬市役所 健康づくり推進課の情報より
新型コロナウィルス感染症に関連する生活環境の変化などで
感じやすいストレスや、ストレスを和らげる方法などについてお話ししました。
つらいときは、決してひとりで抱えこまず
ご家族やご友人とメールや電話でお話したり
専門機関に相談をしてみてくださいね。
綾瀬市では綾瀬市役所 健康づくり推進課、
神奈川県ではLINEアカウント「いのちのホットライン@かながわ」
などの相談窓口があります。
きょうの気になるレシピ
1月5日は いちごの日![]()
「たっぷりいちごのババロア」をご紹介しました![]()
<材料>(4個分)
苺 1パック
卵 2個
グラニュー糖 50g
牛乳 400g
レモン果汁 小さじ2
粉末ゼラチン 7g
・苺ソースの材料
苺ジャム 125g
グラニュー糖 10g
レモン果汁 小さじ2
水 50cc
あれば ミントの葉 適量
<つくりかた>
1)苺をカットし、プリンカップの表面から断面が見えるように飾る。
2)最後のトッピング用として苺を4粒残しておく。
残りのいちごは、ブレンダーやミキサーで ピューレ状にし、レモン果汁を加える。
3)ボウルに卵とグラニュー糖を入れ 擦り合わせるように混ぜる。
4)鍋に牛乳を入れ沸騰直前まで加熱する。
5)温めた牛乳に、合わせておいた卵と砂糖を加え、
少しとろみが付いてくるまで、弱火でよく混ぜながら加熱する。
6)鍋に粉末ゼラチンを振り入れ しっかり溶かす。
7)さらに ピューレ状にした苺を加えて よく混ぜてから ザルで濾す。
これでババロア生地は完成♪
8)いちごを飾っておいたプリンカップに、ババロアの生地を流しこむ。
冷蔵庫でしっかりと固まるまで冷やす。
9)ババロアを冷やし固めている間に 苺ソースを作る。
材料(苺ジャム・グラニュー糖・レモン果汁・水 50cc)を耐熱容器に入れ
500Wに設定したレンジで3分ほど加熱する。
10)ここで一旦 苺ソースをレンジから取り出して混ぜる。
再び500Wで2分ほど加熱する。
11)苺ソースの粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて 冷やす。
ソースが十分に冷えたら、ババロアの上にソースを注ぐ。
12)トッピング用として取っておいた苺を
5mm ~ 7mm程度のさいの目切りにする。
13)ババロアの 苺ソースの上に 刻んだいちごをトッピングし
ミントの葉を飾れば 出来上がり♪
FMカオンの放送は
インターネット経由で 日本全国からお楽しみいただけます![]()
パソコンの方は、「サイマルラジオ」で検索。
スマートフォンの方は、「TuneIn」または「ListenRadio(リスラジ)」、の無料アプリから![]()
おたより&ツイートも お待ちしています![]()
メール
842@fmkaon.com
FAX
046-234-7075
Twitter
#fmkaon
来週も いっしょに楽しくおしゃべりしましょう![]()
火曜日 県央ラジオ842 担当 鈴野まり ![]()
