10月に入りました! 涼しくなったり、暑くなったり…
体調管理も難しい季節になりましたね![]()
![]()
カゼなどひかないよう、きをつけてくださいね~!
そして週末には大きな台風も通過しました。
綾瀬市をはじめ、県央地域でも停電したエリアが多くありました…。
みなさんおケガなどなかったですか??
この機会に停電対策バッチリ行いましょう~![]()
![]()
放送後記
![]()
<県央ラジオ842>
今日は何の日(10月2日)
きょうは「豆腐の日」、そして「望遠鏡の日」でした!
♪ やわらかい風 / Mr.Children
♪ 遠く遠く / 槇原敬之 をお送りしました![]()
今日の気になるレシピ
きょうは お豆腐の日!
「豆腐のキッシュ」 をご紹介しました~![]()
<材料> (直径18cmの型)
冷凍パイシート 1枚
ほうれん草 適量
玉ねぎ 1/4個
ベーコン 4枚
マッシュルーム 4~5個
豆腐 200グラム
牛乳 大さじ2
たまご 2個
塩こしょう 少々
洋風スープの素 小さじ1/2
ピザ用チーズ 適量
<つくりかた>
1)冷凍パイシートを常温に戻し、豆腐は水切りしておく。
オーブンは180度に予熱する。
2)ほうれん草は、5cmほどの幅に切り、玉ねぎ、マッシュルームはスライスにする。
ベーコンは1cmほどの幅に切る。
ほうれん草、玉ねぎ、ベーコン、マッシュルームをフライパンで炒める。
3)ボウルに水切りした豆腐と牛乳、たまご加え 滑らかになるまで混ぜる。
4)ボウルの中に炒めた具材を合わせる。
5)パイシートをタルト台に敷きつめる。
6)パイシートの上にボウルの中で混ぜたタネを流し込む。その上にピザ用チーズを散らす。
7)180℃のオーブンで30分ほど焼き、中まで火が通れば完成です♪
※中央に竹串をさして、ついてこなければOK
<午後のひととき ホッとタイム>
県央の輪(綾瀬市の輪)
今週は、健康にまつわる情報提供を行う 「Well being lab」より
ホンジョウ ケイコさんにスタジオにお越しいただきました♪
2000年ごろからこの仕事を始められ、今年の5月に起業されました。
途中アメリカで二度目の大学生として分子生物学を学ばれ、遺伝子の研究もされたそう。
「分子生物学」は、細胞の中の働きや細胞からはじまる病気の成り立ちについての学問で
最近ニュースで耳にするIPS細胞や、先日ノーベル賞を受賞された本庶先生の研究も
おおまかに分ければ分子生物学に関連しているそうです。
いま、インターネットなどでいろいろな医療関連の情報が簡単に得られますが
実際に見てみると新旧の情報が混在しているのが現状です。
ホンジョウさんは、お医者さんから聞いた説明が、よく理解できなかったという患者さんをサポートしたり
おもに支持されている治療に関する情報や、最新の情報をきちんとお伝えするための仕事にたずさわられています。

健康トーク
いま気になるさまざまな病気について、月ごとにテーマを決めて
1時間500円でお話をし、その後質問やご相談にもお答えします。
たとえばサプリメントについてなど…
ちょっとお医者さんに聞きづらいことなどについてもわかりやすくご説明します。
学校の教室のような気軽な雰囲気で、時にはお茶を飲みながら
楽しく行っています。ぜひお気軽にご参加くださいね!
場所は、綾瀬市、海老名、横浜、大崎 で開催しています。
(今後の開催予定については、下記ホームページ等でチェックを♪)
お仕事をされていて苦労する点は
医療情報の更新は早いので、論文を追って最新情報をチェックするのが大変なこと。
そしてやりがいを感じるときは
アドバイスさせて頂いた方に、「実際に生活に取り入れていますよ」と言って頂けたとき。
と、笑顔で話されていたホンジョウさん。
そんなホンジョウさんからリスナーのみなさんにひとこと頂きました![]()
セミナーなどを開催すると、シニアの方は積極的に来てくれるけれど
実は30~40代のころの生活習慣が老化後の身体に大きく関わってきます。
お忙しい年代かとは思いますが、もう少しでもご自分の身体に気を配ってみてくださいね。
健康トーク(HEALTH TALKING) 海老名
10月17日(水)10:30~11:30 「アレルギー」
11月21日(水)10:30~11:30 「食物アレルギー」
場所:イオン海老名ショッピングセンター1F フードコート内 カフェ..ベヴェリーノ
くわしくはこちら:https://goodlifelab.amebaownd.com/posts/4913744
健康トーク 綾瀬
★毎月第1水曜日
場所:綾瀬市綾西自治会館
10月の開催は終了しました。次回の開催情報をお楽しみに!
くわしくはこちら:https://goodlifelab.amebaownd.com/pages/1610148/profile
11月 健康講座
日時: 11月5日(月)、11月19日(月) 10:00~12:30
場所:神奈川県綾瀬市深谷中 「株式会社むすび開発」
テーマ:アレルギーについて
参加費: 3000円/回
定員:8名様
くわしくはこちら:https://goodlifelab.amebaownd.com/posts/4942749?categoryIds=1041783
Well being lab ホームページ: https://goodlifelab.amebaownd.com/
THINK YOUR LIFEホームページ: https://thinkyourlife.amebaownd.com/
Facebook: https://www.facebook.com/keiko.junchan/
再放送(県央の輪DX)のお知らせ
土曜日:19:00~
日曜日:19:00~
翌週金曜日:21:00~
来週の県央の輪も、ぜひお楽しみに~!!
今週のメッセージテーマ
県央ラジオ842 「いよいよ10月。今年中にやっておきたいことは?」
ホッとタイム 「この夏、やり残したこと」
来週のメッセージテーマ
県央ラジオ842 「大人になってから好きになった食べ物」
ホッとタイム 「秋のレジャーは、道具こだわり派?手ぶら派?」
メール
842@fmkaon.com
FAX
046-234-7075
Twitter
#fmkaon
おたより・ツイート、お待ちしていま~す![]()
![]()
火曜日 県央ラジオ842 & ホッとタイム担当 鈴野まり![]()