お聴きいただきありがとうございました音符
月曜は海老名の情報を中心にお届けしています。

海老名の情報といえば、毎週月曜、1日3回放送中の「We Love Ebina」も是非よろしくお願いします。
黒岩美奈子さんと海老名の情報たっぷりお届けしています

ゆるきゃらグランプリの投票締め切りまであと数日ですにこ
海老名のゆるきゃらと言えば「えび~にゃ」です。

11月からはランキングが伏せられてしまっていて、私もドキドキしながら投票しています。
10月末時点で25位に届きそうなところでした。16日17時までの投票です。
よろしくお願いします

 投票はこちら


休日は子供たちを預けて久しぶりに学生時代の友達と女子会で集まりました。
横浜スタジアム付近を散歩したのですが、紅葉がはじまっていて、気持ちのいい散歩でした。
県央から足を伸ばして、たまには横浜散歩もいいですね

そのまま中華街にいって、「中華せいろ」を購入。
家族と離れてお買い物に行っても、結局自分のものではなく、家族のものや子供服みてしまうというのは、どこにいっても「ママ」は抜けませんね苦笑

恥ずかしや~昨日の我が家の晩御飯
買ってきた「中華せいろ」を使って、「シュウマイ」を作りました。

きらきら 材料きらきら
豚ひき肉 500g
長ネギ 2本(みじん切り)
しょうが 1かけ(すりおろす)
砂糖 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
ごま油 大さじ2

これを、しっかりまぜて、しょうまいの皮につつみます。
セイロにおいて、蒸します。餃子より簡単でおすすめです!

マイトピックス
では女子会についてお話しました。

男性が女子会に持つイメージってどんなものなのかしら?ということで、こんなリサーチ結果をみつけてきましたえ゛!

きらきら!!1位は27.3%で「怖そう」でした。

どうやら「他人の悪口や愚痴を言ってそう」「何を話しているのかわからない」というネガティブなイメージを女子会に持っている男性が多いようです。


きらきら!!2位は26.1%で「楽しそう」

「女子会へ向かうときに楽しそう、いきいきしている」という意見が多かったです。
「自分も参加してみたい」という声も。


きらきら!!3位は22.9%で「盛り上がりそう」

「ガールズトークは盛り上がりそう」「男性の前では見せない部分を出せる」
「悪口で盛り上がりそう」というネガティブな意見もありました。

女子だけで集まって話す会ということで、男性には謎の部分も多い「女子会」
そんな怖いものではないので(笑)参加できそうな会があったら仲間に入れてもらってもいいかもしれませんねWハート やっぱり怖いかしら苦笑

今日は何の日では、
11月9日から15日までの1週間「秋の全国火災予防運動期間」なので期間中ということで
火災予防のお話をしました。

今年度の標語は
「消すまでは 出ない行かない 離れない」

来年度の標語は現在募集中です(11月30日まで)
年末にかけて色々と応募できるものがあります。

私は毎年、宮中で行われる「歌会始」に歌を応募したい・・・と思っていたのですが今年も思い出したときには、締め切り後でしたほろり 来年のスケジュール帳も買ったことだし今から記入しておこ・・・・

目からうろこ~では、

そんな年末に向けての応募モノのお話をしました。
今年一年の世相を漢字一字で表現する「今年の漢字」現在募集しているんですねきらきら

募集期間2012111日(木)~125日(水)必着 
発 表 日 20121212日(水) 
毎年、京都・清水寺にて発表されています。
2011年は「絆」。
私も何か一文字考えてみようと思います上げ上げ

これから、1年の締めくくりになってきますね。
いや~早かった涙 と、毎年この時期ため息まじりに言ってるような気がしますが、
年末に向けて家事に育児にがんばっていきましょうニコちゃん


マイセレクトソング♪
「駆け抜けろ」 嵐 
「笑っていたんだ」 いきものがかり