◆昨日今日コーデ◆ | kaonn -日音衣- かおり 着物weblog!!!!!

◆昨日今日コーデ◆

こんばんは♪kaonn-日音衣-かおりです。

 

今年は猛暑かも?とささやかれていて

暑いの怖いーと思いつつも、

すっけすけの夏物👘着る日々が楽しみでもある♪

 

ゆかたも今年はいっぱい着たい!祇園祭も盛り上がりそうな予想♪

kaonn-日音衣-どんな感じで営業しようかな?

 

そして本日は、もう幻となっちゃった薄御召。

 
薄御召は、薄目に織った御召として笑 ほかにも織られているところがあるかもしれないのですが、
私がkaonn-日音衣-開店時からめっちゃ良い!と推していた機はもうなくなりえーん
kaonn-日音衣-のストックも全てなくなりました愛
 
永遠の古典。細かい麻の葉。ベージュ地にベージュっていう色柄もサイコー。
 
昨日はですね。
昔、単衣仕立てにした染訪問着。
image
こちらは全く透け感なっしんぐ。
 
帯はもう夏物。
この帯は夏紬なんですが、絽でもなく紗でもないっていう程よいマット感が早めから締めやすくてお気に入り。
 
定義うんぬんではなく、
透けてない素材に透け透け合わす、という見た目のアンバランス感がどうにも気になって、、、
 
もう透けるとなれば全部透けたいんですよ。一気に全身夏にしたい。どうせならば。
勝手なマイルール。笑
マイルール言い出したら何の定義もいらなくなるんですけども笑
 
帯揚げは昨日も今日もこちらを。

 

 

 

そして、オリジナル御召訪問着のnew color がサイコー過ぎて

フライングで載せるやつ。

 

 

[original 御召 fiores]

オリジナル御召訪問着
fiores〈フィオレス〉のご紹介

ベースは御召で、
裾や肩、袖の部分は
透け感のある紋紗です。

紋紗の透明感による
レースのようなエレガントさと、
ベースの御召が作り出すラインの美しさを併せ持った着物です。

袷仕立ても、単衣仕立ても
どちらもオススメです。

☑︎袷仕立て(裏地/お仕立て代込み)
275,000円
【250,000円+tax】


☑︎単衣仕立て(お仕立て代込み)
253,000円
【230,000円+tax】

 

image

 

image

image

 

image

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

日々、着物屋の日常や

私のただ撮りたいものなどなど。笑

 

いろいろアップ予定ですので皆様ぜひyoutube

チャンネル登録よろしくお願いします♡ラブ

最新動画は

着物でランチ♪

うなぎ♥